那智勝浦町 ひきこもり者社会参加支援センター『あづまプラッツ』

local_offer
place
概要 本人及びその家族への相談支援(訪問による相談も可)、『居場所』の提供、社会体験、就労支援等のサポートを行います。

あづまプラッツのチラシ
https://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/Link/Pdf/894
主な支援内容 【相談】
生活のこと、将来のこと、そのほか困っていることについて、ご本人やご家族から、支援員が相談をお受けします。

【社会体験活動】
居場所から一歩でて、さらに人間関係を広げ、社会参加につなげる支援です。
経験の積み重ねと自信をつけていけるよう支援します。

【多彩なイベント企画】
毎月様々なイベントを行い、外に踏み出る機会を提供しています。
例)スポーツ、調理、カラオケ、レザークラフト、野菜の収穫、ドライブ、地域イベントへの参加・見学など

【居場所】
ご本人がいつでも気軽に立ち寄れ、安心して過ごせる場所、それがこの居場所です。
ご本人の状態などに合わせ、必要な情報の提供や他施設との連携をはかり、社会復帰に向けた支援を行います。

【ミーティング】
毎月1回開催。メンバーが中心となって次月の活動予定などを決めます。
相談方法
  • 対面
  • 電話
  • その他
受付日時 月曜日~金曜日
午前9時~午後6時
※ただし、祝日、夏期、年末年始はお休み
※居場所は、午後1時~午後5時
費用 無料
※入所時に保険料、イベントにより実費負担があります。
所在地 〒647-0073
新宮市木ノ川169-3(元東牟婁農村青少年センター)
担当部署 ひきこもり者社会参加支援センター『あづまプラッツ』
HP https://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/info/1223
電話番号 0735-31-7730(電話・FAX)
メールアドレス platz@heart-tree.org
備考 見学・体験等、希望の方は、施設スタッフまたは、福祉課 生活・障がい支援係までご相談ください。
keyboard_arrow_up