鳥取市 認知症の相談窓口

概要 【相談窓口】
地域包括支援センター
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1190260384135/index.html

認知症地域支援推進員
<連絡先>
 お住まいの地域を担当する認知症地域支援推進員がいます。
 各地域包括支援センターへお問い合わせください。
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1190260384135/index.html

認知症かかりつけ医
鳥取県東部医師会ホームページ
http://www.toubu.tottori.med.or.jp/nintishou/kakaritukei

認知症専門機関
鳥取県東部医師会ホームページ
http://www.toubu.tottori.med.or.jp/nintishou/senmonkikan

鳥取県認知症疾患医療センター
(渡辺病院) 電話 0857-39-1151
http://www.mmwc.or.jp/medical_center.html

鳥取県認知症コールセンター
(社)鳥取県認知症の人と家族の会鳥取県支部が運営し、認知症、介護保険、介護の問題、介護家族の悩みの相談を受け付けています。
 <開設日> 月曜日から金曜日 午前10時~午後6時
       電話 0859-37-6611

鳥取県若年性認知症サポートセンター
(社)鳥取県認知症の人と家族の会鳥取県支部が運営し、若年認知症に関する相談を受け付けています。
 <開設日>月曜日から金曜日 午前10時~午後6時
      電話 0859-37-6611
主な支援内容 「地域包括支援センター」では、認知症かもしれないといった初期の心配から、受診に関すること、生活のこと、健康づくりに関すること、介護に関すること、権利擁護に関すること等の相談を受け付けています。
介護が必要な方に対しては介護保険の申請のお手伝いも行っています。
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地
担当部署 鳥取市役所 福祉部 長寿社会課 鳥取市中央包括支援センター
HP https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1493190203834/index.html
電話番号 0857-20-3457
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up