松江市 子どもの問題に関する相談

概要 〔養護問題や児童虐待の相談〕
家庭相談課
日時:月曜日から金曜日(祝休日、年末年始を除く)
   8時30分から17時15分
電話:0852-55-5484

健康推進課(保健福祉総合センター1階)
日時:月曜日から金曜日(祝休日、年末年始を除く)
   8時30分から17時15分
電話:0852-60-8154、0852-60-8156

各支所市民生活課
日時:月曜日から金曜日(祝休日、年末年始を除く)
   8時30分から17時15分

〔乳幼児健康相談(わいわいサロン)〕
1から2カ月に1回開催。
詳しくは市報松江をご覧ください。

〔育児相談〕
・子育て支援センター・あいあい(保健福祉総合センター1階)
 日時:日曜日・年末年始を除く毎日、9時から17時
 (注意)専門家による相談日もあります。
 電話:0852-60-8140

・健康推進課(保健福祉総合センター1階)
 日時:月曜日から金曜日(祝休日、年末年始を除く)
    8時30分から17時15分
 電話:0852-60-8154、0852-60-8156

〔育児電話相談〕
松江赤十字乳児院
日時:月曜日から金曜日 9時から16時30分
電話:0852-24-6418

〔子どもと家庭電話相談〕
相談内容:子ども自身の悩み、子を持つ親の悩みの相談に応じます。
日時:9時から21時30分(祝日、年末年始を除く)
電話:0120‐258641

〔ヤングテレホン、けいさつ・いじめ100番〕
相談内容:いじめを始めとする少年の悩み事や保護者などの少年に対する困りごと相談に電話で応じます。
日時:24時間対応
電話:0120‐786719

〔発達相談・教育相談〕
松江市・発達教育支援センターエスコ(保健福祉総合センター3階相談専用「ほっと相談」)
相談内容:幼児児童生徒等の発達・特別支援教育・就学等に関する相談
日時:月曜日から金曜日(祝休日・年末年始を除く)
   9時から17時
電話:0852-55‐4013

〔青少年のための相談〕
松江市青少年支援センター(スティックビル6階)
相談内容:不登校・ひきこもりなど様々な悩みを抱える若者や子ども、保護者からの相談をお受けします。
日時:月曜日から金曜日(祝休日・年末年始は除く)
   9時から17時
電話:0800‐200‐2700
主な支援内容 子どもの様々な問題に関する相談受付
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地
担当部署
HP https://www.city.matsue.lg.jp/gyoseijoho/koho_kocho/7/9923.html
電話番号
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up