宝塚市 妊産婦・乳幼児・小児相談

local_offer
place
概要 〔妊婦相談〕
相談内容:
 妊娠、出産、産後の育児について、保健師等の母子保健コーディネーターによる相談
 (妊産婦・乳幼児の電話相談もご利用ください。)
問い合わせ先:
 健康センター
 電話:0797-86-0056
 ファクス:0797-83-2421

〔妊産婦・乳幼児の電話相談〕
相談内容:
 妊産婦・乳幼児の健康や、育児について専用電話で相談
 毎週月曜日・水曜日・金曜日
 (祝休日・年末年始を除く)
 午前10時~12時
問い合わせ先:
 健康センター
 専用電話:0797-86-7311

〔乳児相談・乳幼児相談〕
相談内容:
 乳児の身体計測、育児・栄養相談
  (会場により対象年齢は異なります。)
問い合わせ先:
 健康センター
 電話:0797-86-0056
 ファクス:0797-83-2421

〔ニコニコ育児相談〕
相談内容:
 幼児についての育児相談(要予約 0797-86-0056)
問い合わせ先:
 健康センター
 電話:0797-86-0056
 ファクス:0797-83-2421

〔阪神北広域こども急病センター電話相談〕
子どもの急病やけがの際に看護師が相談に応じます。
平日 午後8時~翌朝6時30分
土曜日 午後3時~翌朝6時30分
日曜・祝休日・年末年始 午前9時~翌朝6時30分
問い合わせ先:
 阪神北広域こども急病センター
 専用電話:072-770-9981

〔兵庫県小児救急医療電話相談〕
子どもの急病やけがの際に看護師らが相談に応じます。
月曜日~土曜日 午後6時~翌朝8時
日曜日・祝休日・年末年始 午前8時~翌朝8時
問い合わせ先:
 兵庫県
 専用電話:
  市外局番が06・072以外のプッシュホン回線の場合
   #8000
  市外局番が06・072、ダイヤル回線、IP電話の場合
   078-304-8899
主な支援内容 妊娠、出産、産後の育児について、保健師等の母子保健コーディネーターによる相談受付
相談方法
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地
担当部署
HP https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kurashi/sodan/1000761.html
電話番号
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up