相模原市 法律相談
edit最終更新日:2023.04.17
概要 |
相模原市在住・在勤・在学の人が対象です。 予約制(先着順)で行います。 相談は面談で行います。 Eメールでのご相談は、内容の確認が難しいので、ご遠慮ください。 問題解決のきっかけとしていただくことから、同一案件での相談は、1回限りとなります。 相談員:弁護士 〔当日予約受付の法律相談〕 当日午前8時30分から電話予約受付(先着順)を行います。 水曜日 緑区役所市民相談室 電話042-775-1773 火曜日 中央区役所市民相談室 電話042-769-8230 金曜日 南区役所市民相談室 電話042-749-2171 年末年始(12月28日から1月5日)と祝日等を除く。ただし、緑区役所市民相談室は、祝日等も実施。 〔事前予約受付の法律相談〕 相談日の2週間前(閉庁日の場合は前開庁日)から、各区役所市民相談室は電話で、各まちづくりセンター電話または窓口で予約を受け付けます。 第4木曜日 緑区役所市民相談室 電話042-775-1773 第1木曜日 中央区役所市民相談室 電話042-769-8230 第2木曜日 南区役所市民相談室 電話042-749-2171 第2金曜日 城山まちづくりセンター 電話042-783-8103 第3金曜日 津久井まちづくりセンター 電話042-780-1400 5月、8月、10月、2月の第4金曜日 相模湖まちづくりセンター 電話042-684-3214 6月、9月、1月、3月の第4金曜日 藤野まちづくりセンター 電話042-687-5514 年末年始(12月28日から1月5日)と祝日等を除く。ただし、緑区役所市民相談室は、祝日等も実施。 |
---|---|
主な支援内容 |
相続、離婚など個人に係る日常生活上の法律全般についての相談をお受けします。 (書類の作成・審査・相手との交渉などは行っていません。) |
相談方法 |
|
受付日時 | 午後1時30分から午後4時まで(1人20分以内) |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | |
HP | https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/sodan/1006014.html |
電話番号 | |
メールアドレス | |
備考 |