島根県ひきこもり支援センター

概要 ひきこもり」は病名ではなく、症状、状態を表す言葉です。

 様々な要因の結果として社会的参加(義務教育を含む就学、非常勤職を含む就労、家庭外での交遊など)を回避し、原則的には6ヶ月以上にわたって概ね家庭にとどまり続けている状態(他者と交わらない形での外出をしていてもよい)を指す現象概念です。

主な支援内容 *このようなことで悩んでいませんか。

ご本人●人と会うのが苦手

 ●家にいてもイライラして気持ちが落ち着かない

 ●ひきこもりから抜け出すために、どうしたらよいかわからない。

ご家族●子どもがひきこもりかもしれない

 ●子どもにどう接したらいいかわからない

 ●悩み続けて、家族も疲れてしまった

 ●将来が不安でたまらない

*ひとりで悩まず、まずはお気軽にご相談ください。
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地
担当部署
HP https://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/kokoro_kenko/seisinn_soudann_annnai/hikikomori.html
電話番号 0852ー21-2045
メールアドレス
備考 (益田圏域以外の地域が対象)
keyboard_arrow_up