佐賀労働局 相談窓口
edit最終更新日:2024.05.16
概要 |
■労働保険に関すること 相談したいこと:保険料の申告・納付等について ・佐賀労働局労働保険徴収室 佐賀市駅前中央3-3-20(佐賀第二合同庁舎4階) Tel:0952-32-7168 Fax:0952-32-7151 ・管轄労働基準監督署 労働基準監督署の所在地へ 相談したいこと:労災保険制度について ・労災保険相談ダイヤル Tel:0570-006031 月~金(祝祭日、年末年始除く)8:30~17:15 ・管轄労働基準監督署(佐賀、唐津、武雄、伊万里) 労働基準監督署の所在地へ 相談したいこと:アフターケアについて/労災審査請求について/二次健診について/労災指定医療機関について ・佐賀労働局労災補償課 佐賀市駅前中央3-3-20(佐賀第二合同庁舎4階) Tel:0952-32-7193 相談したいこと:労災診療費(レセプト審査など)について ・労災補償課分室 佐賀市駅前中央3-3-20(佐賀第二合同庁舎5階) Tel:0952-32-7166 相談したいこと:「労災かくし」について ・管轄労働基準監督署 労働基準監督署の所在地へ 相談したいこと:雇用保険への加入手続きについて/失業給付について/育児休業給付について/高年齢者継続雇用給付について/教育訓練給付について ・管轄ハローワーク ハローワークの所在地へ ■労働条件に関すること 相談したいこと:解雇・賃金不払いについて/残業手当の不払いについて/労働時間・休日等について ・管轄労働基準監督署 労働基準監督署の所在地・電話番号へ ・メールによる情報提供 労働条件に関することで、労働基準監督署の開庁時間内にご相談になれない方は、厚生労働省のホームページ上に開設している「労働基準関係情報メール窓口」からでも情報をお寄せいただけます。 詳細は下記ホームページをご覧ください。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/mail_madoguchi.html 夜間・土日の電話相談窓口 労働条件に関することで、労働基準監督署の開庁時間内にご相談になれない方は、厚生労働省委託事業「労働条件相談ほっとライン」にもご相談可能です。 フリーダイヤル 0120-811-610 (はいろうどう) ■労働時間等の設定の改善・労働契約に関すること(事業主向け) 相談したいこと:労働時間制度の改善/休暇制度の整備について/時間外労働等改善助成金について/労働契約法・有期特措法 について ・佐賀労働局雇用環境・均等室 佐賀市駅前中央3-3-20(佐賀第二合同庁舎5階) Tel:0952-32-7218 Fax:0952-32-7224 ■最低賃金に関すること 相談したいこと:最低賃金について/賃金・退職金について/最低工賃について/賃金関係統計について ・管轄労働基準監督署 労働基準監督署の所在地へ ・佐賀労働局賃 金 室 佐賀市駅前中央3-3-20(佐賀第二合同庁舎4階) Tel:0952-32-7179 Fax:0952-32-7182 ■安全衛生に関すること 相談したいこと:職場の安全衛生について/労働者の健康管理について/安全衛生関係免許等について ・管轄労働基準監督署 労働基準監督署の所在地へ ・佐賀労働局 健康安全課 佐賀市駅前中央3-3-20(佐賀第二合同庁舎4階) Tel:0952-32-7176 Fax:0952-32-7182 ■求人や求職に関すること 相談したいこと:従業員の募集について/職業紹介・相談について/新卒者の募集・就職について/高齢者・障害者・外国人等の雇用管理に関する相談 ・管轄ハローワーク ハローワークの所在地へ 相談したいこと:大学院・大学・短期大学・高等専門学校・専修学校(専 門課程)を卒業する学生及び概ね40歳未満の若年者の募 集・就職に関する相談 ・ヤングハローワークSAGA 佐賀市白山2丁目2-7(KITAJIMAビル2階) Tel:0952-24-2616 Fax:0952-26-6593 ■民営職業紹介・労働者派遣事業に関すること 相談したいこと:労働者派遣事業の許可・届出について/有料・無料職業紹介事業の/許可・届出について/派遣労働者等からの苦情・相談について ・佐賀労働局需給調整事業室 佐賀市駅前中央3-3-20(佐賀第二合同庁舎6階) Tel:0952-32-7219 Fax:0952-32-7223 ■各種助成金に関すること 相談したいこと:雇用調整助成金について/早期再就職支援等助成金について/地域雇用開発奨励金について/キャリアアップ助成金について/人材確保等支援助成金について/人材開発支援助成金について ・佐賀労働局 職業対策課 佐賀市駅前中央3-3-20(佐賀第二合同庁舎6階) Tel:0952-32-7173 Fax:0952-32-7223 相談したいこと:特定求職者雇用開発助成金について/トライアル雇用助成金について ・管轄ハローワーク ハローワークの所在地へ 相談したいこと:最低賃金引上げ支援/業務改善助成金について ・佐賀労働局 雇用環境・均等室 佐賀市駅前中央3-3-20(佐賀第二合同庁舎5階) Tel:0952-32-7218 Fax:0952-32-7224 相談したいこと:働き方改革推進支援助成金について ・佐賀労働局 雇用環境・均等室 佐賀市駅前中央3-3-20(佐賀第二合同庁舎5階) Tel:0952-32-7218 Fax:0952-32-7224 相談したいこと:受動喫煙防止対策助成金について ・佐賀労働局 健康安全課 佐賀市駅前中央3-3-20(佐賀第二合同庁舎4階) Tel:0952-32-7176 Fax:0952-32-7182 相談したいこと:両立支援助成金について ・佐賀労働局 雇用環境・均等室 佐賀市駅前中央3-3-20 (佐賀第二合同庁舎5階) Tel:0952-32-7218 Fax:0952-32-7224 ■総合労働相談に関すること 相談したいこと:労働に関する総合的な相談について ・佐賀労働局総合労働相談コーナー 8:30~17:15 佐賀市駅前中央3-3-20(佐賀労働局雇用環境・均等室) Tel:0952-32-7218 Fax:0952-32-7224 ・佐賀総合労働相談コーナー 9:30~17:00 佐賀市駅前中央3-3-20(佐賀労働基準監督署内) Tel:0952-32-7189 Fax:0952-32-7157 ・唐津総合労働相談コーナー 9:30~17:00 唐津市二タ子3丁目214番6唐津港湾合同庁舎1階(唐津労働基準監督署内) Tel:0955-73-2179 Fax:0955-74-6583 ・武雄総合労働相談コーナー 9:30~17:00 武雄市武雄町昭和758(武雄労働基準監督署内) Tel:0954-22-2165 Fax:0954-22-2168 ・伊万里総合労働相談コーナー 9:30~17:00 伊万里市立花町大尾1891-64(伊万里労働基準監督署内) Tel:0955-23-4155 Fax:0955-23-4157 ■雇用の均等及び均衡処遇などに関すること 相談したいこと:雇用における男女の均等な機会及び待遇について/職場におけるセクシュアルハラスメントについて/マタニティハラスメントについて/女性活躍推進法について/育児・介護休業等について/パートタイム労働法について ・佐賀労働局 雇用環境・均等室 佐賀市駅前中央3-3-20(佐賀第二合同庁舎5階) Tel:0952-32-7218 |
---|---|
主な支援内容 |
ご相談になりたい相談内容を担当している窓口を一覧表にしています。 ご相談内容を担当している窓口に電話をお願いします。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | |
HP | https://jsite.mhlw.go.jp/saga-roudoukyoku/madoguchi_annai/soudan.html |
電話番号 | |
メールアドレス | |
備考 |