退化の日記『初めてだったけどいい経験になった』

今日も部活がありました。今回初めてお運びのリーダーのような役割をしました(お点前さんがお茶を点てている近くで座って、お菓子を最初に出したり、お茶を正客さんに出したり…お半東とはまた違って、名前があるはずなのですが、忘れてしまいました)。

初めてなのに学校の先生がお客さんとして来たので(しかも正客さんの位置に座った)、もう緊張で胸がドキドキ手汗だばだばでした。汗のせいで手が滑って器を割ったりしたらどうしよう…なんて思いながら運びました。
お菓子としてカントリーマアムをゲットしました。美味しかったです。

毎回思うのですが、煎茶って美味しいですよね。苦いんだけど、そこが魅力です。夏なので冷煎という方法で点てていて、冷たいのがまた良いんですよね。まだあっつい煎茶は飲んだことがないので気になりますが、今年で部活は引退なので飲めないかも…高校でまた茶華道部に入ればいいか。

帰ってきてからはフォーゼを少し見ました。新しく乙女座のゾディアーツが出てきました。高い声で女性らしい話し方をしていますが、さそり座の例があるので、変身者は実は男性ではないかと疑っています。

その後お昼ご飯を食べて、龍騎を見ました(3周目です)。私は龍騎が1番好きな作品で、今年イベントもあるのでこうして見直しているのですが…何回見ても面白いですね。俳優さんはもちろんライダーのスーツやバトルもかっこいいですし、お話も面白くて大好きです。自分だったらどのモンスターと契約するかを兄と話し合うのが最近の楽しみです。兄はマグナギガがいいそうです(かっこいいから)。最近勉強に集中できないのが悩みの種だったんですが、勉強中に龍騎をテレビで流せば集中できることに気づきました。勉強の仕方としては間違っているかもしれないです。

star今日よかったこと♪

・初めて正客さんにお茶を運んだ
・お昼ご飯が大好きな玉子焼きだった
・フォーゼと龍騎を見ることができた

favorite読んでくれた人へのメッセージ

ここまで読んでくださってありがとうございます!
なるべく毎日更新する予定です。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up