富山市 DV相談等
edit最終更新日:2024.06.14
概要 |
配偶者からの暴力の防止等 配偶者などからの暴力「DV(ドメスティック・バイオレンス)」、職場などでのセクシュアル・ハラスメント、性犯罪、ストーカー行為など女性に対する暴力は、人権を著しく侵害するものです。 たとえ、親しい間でも、暴力は犯罪です。こうした暴力は根絶しなければなりません。 相談窓口 「自分にも悪いところがあるから…」「自分さえ我慢すれば…」と思って暴力を我慢していませんか。 からだへの暴力だけが暴力ではありません。「大声で怒鳴る」「電話やメールを細かくチェックする」など、暴力の種類はさまざまです。一人で悩まずに身近な窓口にご相談ください。 ※相談は無料です。 ※秘密は厳守します。 ・DV相談専用 男女共同参画推進センター 所在地 CiCビル3階(富山市新富町一丁目2番3号) 毎 週(月曜日から金曜日)10時から18時15分 (祝日・休日・CiCビル休館日を除く) 電話番号 076-433-2210 ・その他の相談窓口 国の機関 内閣府男女共同参画局(DV相談ナビ) 毎 日 24時間 電話番号 #8008(はれれば) 内閣府男女共同参画局(DV相談ナビ+) ※SNS・メールでもご相談いただくことができます。 電話・メール 毎日24時間 チャット 毎 日 12時から22時 電話番号 0120-279(つなぐ)-889(はやく) DV相談プラス(外部リンク有 新しいウィンドウで開きます ) 富山地方法務局人権擁護課(常設相談所) 毎 週(月曜日から金曜日) 8時30分から17時15分(祝日・休日を除く) 電話番号 0570-003-110 富山地方法務局人権擁護課(女性の人権ホットライン) 毎 週(月曜日から金曜日) 8時30分から17時15分(祝日・休日を除く) 電話番号 0570-070-810 県の機関 富山県女性相談センター(富山県配偶者暴力相談支援センター) 来 所 毎 週(月曜日から金曜日) 8時30分から17時15分【要予約】(祝日・休日を除く) 電 話 毎 日 8時30分から22時 電話番号 076-465-6722 富山県民共生センター(サンフォルテ相談室) 毎 週(火曜日から土曜日) 9時から16時(祝日を除く) 電話番号 076-432-6611 富山県警察本部(警察相談専用電話) 毎 週(月曜日から金曜日) 8時30分から16時30分(祝日・休日を除く) 電話番号 #9110又は 076-442-0110 富山県警察本部(ストーカー相談電話) 毎 日 24時間 電話番号 0120-13-1104 性暴力被害ワンストップ支援センターとやま 24時間365日対応 電話番号 #8891又は 076-471-7879 市の機関 こども福祉課(女性悩みごと相談) 毎 週(月曜日から金曜日) 8時30分から17時15分(祝日・休日を除く) 電話番号 076-443-2055 市民協働相談課(なやみごと人権相談) 毎月第2、第4(金曜日) 13時から16時 電話番号 076-443-2045 その他(民間) グループ女綱(なづな)(女綱(なづな)ホットライン) 毎 週(月曜日)10時から15時 毎 週(木曜日)18時から21時 電話番号 076-491-1081 ウィメンズカウンセリング富山 毎 週(月曜日から金曜日) 10時から17時(祝日・休日を除く) 面接は随時、要予約。 ※面接は有料 電話番号 080-3045-2176 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律の一部を改正する法律が施行されました。 内閣府男女共同参画局ホームページ「配偶者からの暴力被害者支援情報」(外部リンク有 新しいウィンドウで開きます ) DV防止啓発リーフレット 配偶者等からの暴力の根絶に向けて、DV防止の意識啓発、相談窓口の周知を図るために、一般向け、中学生向けの2種類のリーフレットを作成しました。中学生向けリーフレットは、「お互いを大切にすること」についての意識啓発を図り、近年若年層で問題となってきている「デートDV」防止に取り組むことを目的にしています。 また、新たにDV相談窓口を知ってもらうためにDV相談窓口案内カードを作成しました。 ・ 一般向けDV防止啓発リーフレット 「知っていますか?DVのこと」 (PDF 6.5MB リンク有 新しいウィンドウで開きます) ・ 中学生向けDV防止啓発リーフレット 「お互いを大切にするってどういうこと? 大切な人を傷つけないために」 (PDF 1.9MB リンク有 新しいウィンドウで開きます) ・ DV相談窓口案内カード「DVに悩んでいませんか?」 (PDF 1.1MB リンク有 新しいウィンドウで開きます) DV相談窓口案内カード (写真有) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(リンク有 新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。 このページに関するお問い合わせ 市民生活部 市民協働相談課 〒930-8510 富山市新桜町7番38号 電話番号 076-443-2051 お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(リンク有) |
---|---|
主な支援内容 | 配偶者からの暴力の防止について相談窓口等の案内です |
相談方法 |
|
受付日時 | 開庁時間:午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く) |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒930-8510 富山県富山市新桜町7番38号 |
担当部署 | 富山市役所 |
HP | https://www.city.toyama.lg.jp/kurashi/jinken/1010392/1004790.html |
電話番号 | 076-431-6111(代表) |
メールアドレス | |
備考 |
富山市(役所)HP(公式ウェブサイト) 窓口・受付情報(リンク有) 地図・交通アクセス(リンク有) 本庁舎案内図(リンク有) |