稲敷市 DV相談

概要 DV(ドメスティックバイオレンス)に関する相談  
※緊急の対応を必要とする場合には、ためらわずに110番通報してください。
DV相談ナビ        
  #8008 (#はれれば)
 最寄りの相談機関の窓口に自動転送、各機関の相談受付時間内のみ
DV相談プラス      
   0120-279-889(つなぐはやく)
 24時間対応
県警女性専用相談電話    
  029-301-8107
 24時間対応 、女性警察官が相談対応
配偶者暴力相談支援センター 
  029-221-4166
  (茨城県女性相談センター)  
   月曜から金曜9:00ー21:00、土日祝日9:00-17:00
稲 敷 市 こ ど も 支 援 課  
  029-892-2000(代表)
 月曜から金曜9:00ー17:15(祝日を除く)

性犯罪・性暴力被害に関する相談
性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター 
  #8891(はやくワンストップ)
 (リンク:男女共同参画局HP)
  [DVとは?]https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/index.html(リンク有)
  [相談窓口一覧] https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/vaw/consult.html(リンク有)
  [女性に対する暴力の根絶] https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/index.html(リンク有)

関連ファイルダウンロード
茨城県女性相談センター リーフレットPDF形式/4.62MB(リンク有)
性暴力に関するパンフレット(一般用)PDF形式/616.39KB(リンク有)
保護命令制度に関するパンフレットPDF形式/327.62KB(リンク有)
 ・Get Adobe Acrobat Reader(リンク有)
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader(リンク有)が必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Reader(リンク有)をダウンロード(無料)してください。


問い合わせ先
 このページに関するお問い合わせはこども支援課(リンク有)です。
 稲敷市役所 1階 
  〒300-0595 
  稲敷市犬塚1570番地1(リンク有)
 電話番号
  029-892-2000(代表)
 メールでのお問い合わせはこちら(リンク有)
主な支援内容 配偶者等からの暴力(DV)の相談案内です(くらしの情報)
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時 【開庁時間】 平日:午前8時30分から午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
費用 無料
所在地 〒300-0595 茨城県稲敷市犬塚1570番地1
担当部署 稲敷市役所
HP https://www.city.inashiki.lg.jp/page/page007521.html
電話番号 029-892-2000(代)
メールアドレス
備考 稲敷市役所HP
日曜日開庁時間はこちら(リンク有)
keyboard_arrow_up