青森県 配偶者暴力相談支援
edit最終更新日:2024.07.04
概要 |
・配偶者暴力相談支援センター 青森県女性相談所 017-781-2000 青森県男女共同参画センター 017-732-1022 9時~16時 水曜日休館 東地方福祉事務所 017-734-9951 中南地方福祉事務所 0172-33-3211 三戸地方福祉事務所 0178-27-5111 西北地方福祉事務所 0173-35-2156 下北地方福祉事務所 0175-22-2296 上北地方福祉事務所 0176-62-2145 ☆相談対応時間(男女共同参画センターを除く) 午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祭日を除く) 緊急通報専用電話 DVホットライン(24時間対応・女性相談所) 0120-87-3081(はなしてみればいい) ○【DV相談+(プラス)】 内閣府では、メールや電話での相談を24時間受付しています。また、チャットでの相談もお受けします。 詳しくはこちらへ→ 〔DV相談+〕(リンク有) ・警 察 相談者の意思を尊重しながら、加害者の検挙、指導・警告、自衛・対応策についての情報提供などの適切な措置をとります。 県警本部子ども・女性保護対策室 017-723-4211 女性被害者相談所(女性アドバイザーを配置していますが、夜間・土曜・日祝日は男性警官が対応する場合があります。) 青森警察署 017-723-0110 青森警察署 中央交番 017-777-3743 青森警察署 堤町交番 017-734-1373 八戸警察署 0178-43-4141 八戸警察署 下長交番 0178-28-2010 八戸警察署 小中野交番 0178-43-1233 弘前警察署 0172-32-0111 弘前警察署 駅前交番 0172-32-1019 弘前警察署 中央交番 0172-32-3295 ・その他 女性の人権ホットライン 0570-070-810 各市福祉事務所の相談窓口 この記事についてのお問い合わせ 三八地域県民局地域健康福祉部福祉総室(三戸地方福祉事務所) 電 話 0178-27-5111(代表) FAX 0178-27-4509 お問い合わせ(リンク有) |
---|---|
主な支援内容 | 青森県 地域県民局の配偶者暴力相談支援案内です |
相談方法 |
|
受付日時 |
開庁時間:8時30分から17時15分 (土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く) ※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。 |
費用 | 無料 |
所在地 |
郵便番号:030-8570 住所:青森県青森市長島一丁目1-1 |
担当部署 | 青森県庁 |
HP | https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenmin/sa-fukushi/dv-tel.html |
電話番号 | 017-722-1111(大代表) |
メールアドレス | |
備考 |
青森県庁HP(ウェブサイト) 交通アクセス(リンク有) 総合窓口(リンク有) 各種お問い合わせ(リンク有) |