神奈川県庁 DV相談窓口

概要 ・かながわDV相談LINE
月曜日・火曜日・木曜日・土曜日
※祝日を除く

14時から21時
ご相談はこちらから

・女性相談支援員による相談
(電話相談)

月曜日から金曜日
※祝日を除く

9時から21時

0466-26-5550

土曜日・日曜日
※祝日を除く

9時から17時

・女性相談支援員による相談
(面接相談・予約制)

月曜日から日曜日
※祝日を除く

9時から17時

・女性への暴力相談

「週末ホットライン」

土曜日・日曜日

17時から21時

045-534-9551
※令和6年4月1日から電話番号が変わりました。

祝日

9時から21時

・多言語による相談

随時対応言語:
英語、韓国・朝鮮語、スペイン語、ポルトガル語

予約により対応する言語:
中国語、タガログ語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、ベンガル語、ミャンマー語、クメール語、ロシア語

※令和6年4月1日から対応言語が増えました。

月曜日から金曜日
※祝日を除く
※令和6年4月1日から相談日が変わりました。
主な支援内容 DV(ドメスティック・バイオレンス)とは、配偶者(元配偶者)や恋人など親密な関係にあるパートナーからふるわれる暴力や暴言のことです。DVには、殴る、蹴るなどの身体的な暴力だけでなく、精神的暴力、性的暴力、経済的暴力なども含まれます。
 DVに悩んでいる方は、一人で悩まずに下記へご相談ください。相談は無料です。秘密は厳守します。
 被害者が男性でも女性でも、また同性間の暴力であっても相談をお受けすることができます。
※当センターは、「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」(DV防止法)第3条に基づき、女性相談支援センターと並び「配偶者暴力相談支援センター」として位置付けられています。
※緊急の場合は、110番または最寄りの警察署へご相談ください。
相談方法
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地 〒231-8588
神奈川県横浜市中区日本大通1
担当部署 かながわ男女共同参画センター
HP https://www.pref.kanagawa.jp/docs/x2t/dv_soudan_01.html
電話番号 0466-27-2111
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up