福岡若者サポートステーション

local_offer
place
概要 相談窓口

福岡地区

相談日時 月~土曜日 10:00~17:00(要予約)
※予約受付は月~金曜日
休所日 日曜・祝日・年末年始
住所 〒810-0001
福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラオフィスビル12F
TEL 092-739-3405

フリースペース とろっこ
相談日時 月~金曜日 10:00~17:00
休所日 土曜・日曜・祝日・第5金曜日・年末年始
住所 〒810-0073
福岡市中央区舞鶴2-5-1 あいれふ3F
TEL 092-739-3405

サテライト糸島
相談日時 第1木曜日、第3木曜日 10:00~17:00
住所 〒819-1116
糸島市前原中央2丁目14番14号 糸島市ふるさとハローワーク
TEL 092-739-3405

サテライト宗像
相談日時 第1、2、3木曜日 10:00~17:00
住所 〒811-3436
宗像市東郷1丁目1−1 宗像市役所2階 応接室
TEL 092-739-3405
主な支援内容 サポステでは、以下の様々なサービスを行っております。
※基本的にサポステでは職業紹介はおこなっておりません。

1 若者サポートの専門家(キャリアコンサルタント・産業カウンセラー・臨床心理士など)による、一人一人の状態にあわせた相談

キャリア・コンサルタントをはじめとした専門家が、皆さんの総合的な相談を実施するとともに、一人一人に適切なサポートメニューを作成し、皆さんのステップアップをフォローします。

メンタル面のサポートが必要な方に対しては、臨床心理士等によるカウンセリングも行っています。

サポートの方法はサポステの中に限りません。専門的なサポートが受けられるよう、必要に応じて外部の適切な支援機関・団体等をご紹介します。


2 ステップアップのためのプログラム

コミュニケーションスキルアップのためのグループワークや職業講話、面接訓練など、段階に応じたプログラムを複数用意し、ステップアップを図ります。(サポステ塾)


3 職場見学・就労体験

福岡の企業等における基本10日間の就労体験&事前・事後研修を行います。実際に働いている人がいる場所へ行き、その仕事を見て、体験することで、「働く」ということを学びます。

「働く」ということを意識することにより、その後の様々なプログラムやサポートから、より高い効果を得ることができます。


4 ご家族・保護者の方向けのサポート

ご家族や保護者の方を対象としたセミナーや個別相談などを開催し、若者の自立に向けたサポートの在り方や、若者への接し方、ご家族や保護者ご自身の悩みへの相談などにも応じています。


5 フリースペースの利用

予約なしで利用できます。
高認(旧大検)試験、進路、就学、就労などについての相談などを行っております。

相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時 (月~金)
費用 無料
所在地 〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラオフィスビル12F 
担当部署 福岡若者サポートステーション事務局
HP https://saposute.com/
電話番号 TEL: 092-739-3405 FAX: 092-739-3408
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up