足立区 いじめ相談
edit最終更新日:2024.07.22
概要 |
・このページでは、学校でのいじめ相談を受け付けています。 ・部活動に関する悩みについてもご相談いただけます。 ・一人だけで悩むことのないよう、ご本人だけでなく、ご家族等からのご相談もお受けしております。 ・相談をいただいてから、お返事のメールを送るまで、5日程度(土日祝日を除く)お時間をいただく場合があります。お急ぎの相談は電話で連絡してください。 ⇒ 【こども】からのいじめ相談(そうだん)はこちらをクリック(リンク有) ⇒ 【保護者】からのいじめ相談はこちらをクリック(リンク有) ⇒ 【こどもとその保護者以外 いじめに気付いた方、目撃した方】からのいじめ相談はこちらをクリック(リンク有) 電話で相談するときは「足立区いじめ110番」に連絡してください。 電話番号: 03-3880-5577 利用日時: 午前8時30分~午後5時(土・日・祝日・年末年始はお休みです) お問い合わせ 教育委員会事務局教育指導部教育指導課 電話番号 03-3880-5974 ファクス 03-3880-5606 メールフォーム(リンク有) メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。 くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。 |
---|---|
主な支援内容 | 学校(がっこう)でのいじめ相談(そうだん)の案内(あんない)です |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | 郵便番号 120-8510 足立区中央本町一丁目17番1号 |
担当部署 | 足立区 |
HP | https://www.city.adachi.tokyo.jp/kyoikushido/ijimeconf.html |
電話番号 | 03-3880-5111(代表) |
メールアドレス | |
備考 |
足立区HP(リンク有) 区役所へのアクセス・庁舎案内、組織案内、等のリンク有 |