北九州若者サポートステーション
edit最終更新日:2024.07.24
概要 |
相談 北九州若者サポートステーション事務局のご相談受付時間 開設日時 毎週月曜~土曜日 10:00~17:00(要予約) ※予約制となっております。 ※ご予約は、お電話にて受付させて頂いております。 ※お電話でのご予約は月曜日~土曜日までとなっております。 休日 日曜・祝日・年末年始 住所 〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3丁目8-1 AIMビル2階 電話 093-512-1871 FAX 093-512-1872 黒崎サテライトのご相談受付時間 開設日時 第1・第3・第4 火曜日10:00~17:00(要予約)※祝日、年末年始はお休みです。 ※予約制となっております。 お手数でございますが、お電話にてご予約くださいませ。 住所 北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ2F ワークプラザ北九州・黒崎内 電話 093-512-1871(事務局) FAX 093-512-1872(事務局) 豊前サテライトのご相談受付時間 開設日時 第2・第4 火曜日10:00~17:00(要予約)※祝日、年末年始はお休みです。 ※予約制となっております。 お手数でございますが、お電話にてご予約くださいませ。 住所 福岡県豊前市大字吉木955番地 豊前市役所内 電話 093-512-1871(事務局) FAX 093-512-1872(事務局) 行橋サテライトのご相談受付時間 開設日時 第2・第3・第4 金曜日10:00~17:00(要予約)※祝日、年末年始はお休みです。 ※予約制となっております。 お手数でございますが、お電話にてご予約くださいませ。 住所 行橋市中央1丁目1-1 行橋市役所内 電話 093-512-1871(事務局) FAX 093-512-1872(事務局) 島郷出張所のご相談受付時間 開設日時 第1・第3金曜日10:00~17:00(要予約)※祝日、年末年始はお休みです。 ※予約制となっております。 お手数でございますが、お電話にてご予約くださいませ。 住所 北九州市若松区鴨生田2丁目1-1 島郷合同庁舎 1階会議室 電話 093-512-1871(事務局) FAX 093-512-1872(事務局) |
---|---|
主な支援内容 |
就労体験について 北九州若者サポートステーションでは、なかなか就職への一歩を踏み出せずにいる方へ グループワーク等のプログラムの他に実際に企業で2週間程度の就労体験もおこなっております。 体験に参加される方には専任のスタッフが丁寧にフォローし、企業とのコーディネートを行なっているので安心してご利用頂けます。 就労体験の流れ まずはサポステに登録して頂き、相談員による個別相談を利用していただきます。就労体験の参加に関しては個別面談の中でご本人のご希望や適する企業の候補などの条件を考え総合的に判断しております。 1.個別相談 2.企業担当との面談 3.事前研修 4.企業との面談 5.就労体験 6.事後研修 北九州事務局 電話番号 (093)512-1871 お問い合わせはお電話からお願いします! 受付時間 月曜日~金曜日 10:00~17:00 ☆サポートマップ このようなことで悩んでいる人は、すぐにでもHPのマップを開いてみて下さい。 働く自信が無い ひきこもりを脱出したい 何をしたいかわからない 人との会話が苦手 就職のことで悩んでいる 相談する人がいない もし、どうすればよいか迷ったときは、お近くのサポートステーションへ!! |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | |
HP | https://kitakyushu-saposute.com/consultation/ |
電話番号 | |
メールアドレス | |
備考 |
就職氷河期世代の方を支援するため、令和2年4月から支援対象年齢を 39歳から49歳までに引き上げました。40代(ミドル世代)の方もぜひご利用ください |