滋賀県ひとり親家庭総合サポートセンター
edit最終更新日:2024.08.06
概要 |
お困りごとご相談下さい! 077-526-8801 滋賀県ひとり親家庭総合サポートセンター 時間:午前9時~午後5時 LINE公式アカウントもメールお問い合わせもあります |
---|---|
主な支援内容 |
母子家庭、父子家庭、寡婦のみなさんのための総合相談窓口です。 ひとり親家庭のみなさんの悩みや困りごとなど様々なご相談に対して、専門の相談員がアドバイスし、サポートします。 ひとりで悩まず、どんなことでもお気軽にご相談ください。 また【交流カフェ】では講習会や体験会等を開催して、ひとり親家庭さんの交流の場をご提供しております。 生活費など生計のこと ◇児童手当や児童扶養手当など ◇寡婦年金や遺族基礎年金などの年金 ◇医療費の助成制度 ◇母子・父子・寡婦福祉資金や生活福祉資金などの貸付制度 ◇養育費について 仕事のこと ◇就職、転職など仕事さがし ◇就職に向けた資格取得や職業訓練など ◇自立に向けた支援制度 学習のこと ◇子の修学資金や奨学金などの支援制度 ◇自身の学習機会 住まいのこと ◇住宅資金、転宅資金などの貸付制度 ◇公営住宅への入居について そのほか ◇子育てや日常の家事の困りごと ◇子どもに関する悩みごと ◇相談相手、話し相手がいない など 相談はすべて無料です 各地域の福祉事務所や市町の福祉担当課、各種の支援機関などとも連絡しながら、悩みごと、困りごとの解決を図っていきます。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒520-0801 滋賀県大津市におの浜4丁目3番26号 |
担当部署 | 社会福祉法人滋賀県母子福祉のぞみ会 |
HP | https://nozomi-kai.com/pages/2/ |
電話番号 | TEL:077-522-2951 FAX:077-521-5082 |
メールアドレス | |
備考 |