受付終了
一緒に対処を考えてほしい
40代 女性

生きるという事と時間

visibility628 chat2 personQo edit2023.06.04

鬱の治療を開始してから、2か月目に入りました。はじめは消えたいとばかり考えていたのですが、少しずつ落ち着き、息子の修学旅行と娘の運動会まではとりあえず頑張って生きようと決めて過ごしていました。今日娘の運動会が終わり、参加できて嬉しかったのですが、同時に心にポカンと穴が空いたというか、目標がなくなった事への不安な気持ちに。焦らずに気持ちをプラスにもっていけるようになるには、やはり過ぎる時間を待つしかないのでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    わくわく 40代 男性
    Qoさん、こんばんは。

    目標としていたものが完了すると、達成感に満ち溢れるというよりも、『あぁ、終わっちゃった』という気分になりますよね。

    鬱の時期により感じ方は変わるので、ドンピシャなコメントが出来るか分かりませんが。

    もう少し、運動会までがんばってたな、運動会は晴れて良かったな、と余韻に浸っちゃいましょうか。楽しい気分の延長タイムです。
keyboard_arrow_up