解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 男性

いい加減依存をやめたい。

閲覧数257 コメント数2 person晴れ間 edit2024.01.26

稚拙な文で申し訳ないです。
私は人に依存してしまいます。
恋人がいます。遠距離ですが、、、、。私が恋人に依存しすぎて不安になってます。自分の気持ちが膨れ上がってしまい、恋人と話しながらじゃないと何もやる気が出ないですし、他の人とチャットとかでも話されるとすごく嫉妬してしまって、落ち込んでしまいます。それで恋人に「どうしたの?」と言われ、ごめん嫉妬。と言って少し気まずくなるんです。どうすればいいと思いますか。。。恋人にも負担かけてるなって思って、申し訳ないんです。どうすれば自立できるでしょうか。優しい意見でお願いします。。。。

もう一つ、私は人に依存すると言うことで、友達にも依存してしまったり、ネッ友にも依存してしまったりしてます。。。。
リア友に関しては、もうほんと、辛いです。私は中高一貫の高校生ですが、中1から仲のいい親友がいます。その子が最近色んな人と仲良くなってまして、教室で色んな子が集まってくるのですが、それが本当辛くて、私と親友だけで話したいのに。。。となってしまいます。毎回少し泣きそうになるんですが、なんとかこらえています。一時他の理由もありますが、それで学校に行くのが嫌になったこともあります。このことでも自立するにはどうすればいいか、、、意見をくださると嬉しいです。。

ネッ友ですが、私はなぜか仲良くなるとすぐに依存してしまうんですよね。今もネッ友とチャットしてました。。。。なんか居心地がいい時間に依存してしまうのかもしれません。それで睡眠時間が最近1、2時間減りました。。。流石にやばいなってなってるので、意見お願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    メンバー
    Kazoo 50代 男性
    晴れ間さんの気持ちはすごくよくわかります。

    実は誰でも多かれ少なかれ同じ要素は持っていて、
    これはたぶん、人間が孤独では生きていけない動物だからです。

    私も、誰とでもそつなく協調できるタイプではなく、特定の気の許せる人と濃い絆を築くタイプ(古来から「内弁慶」とか「人見知り」と呼ぶらしいですが)で、晴れ間さんと似て依存度(いつも繋がっていたい)が強いと自覚しています。

    近代教育(特に西欧流)では、個の自立を重要視しますが、私はこれは人間の性質に合っていないとの結論に達しました。

    ネットが普及して、人類史上初めて、互いに繋がり合いたいという人間の夢がようやく実現する段階に来たと感じています。

    おそらく、遠い未来では、個人という概念は消滅すると予想します。

    とはいえ、当面は、現実と折り合いをつけて生きていかなければなりません。

    具体的な解決策としては、一時的でもネットを離れて、読書する時間を長くする方法です。
    読書は孤独な時間だからです。

    できれば電子書籍ではなく、あえて物体としての本が、ネット中毒(=常に繋がっていたい中毒)を解消してくれることでしょう。

  • refresh約3ヶ月前
    A 20代前半 その他
    わかります。
    すみません、最初に言いますが、解決策がわかりません。でも、私も同じ悩みを抱えていて、パッとあなたの掲示板を見かけてすごく共感したのでコメントしました。本当に本当に、わかります。

    私は姉に同じ相談をしたところ、友達を増やせと言われました。他に一緒に遊ぶ相手や話す人が増えれば、暇な時間が無くなり自然と依存相手を考える時間が少なくなるのではと。現実で友達を増やすのは簡単ではないと思うので、まずネッ友の交流を増やせばいいのではないかと思います。

    嫉妬すると、不安と悲しみとイライラと孤独感でぐちゃぐちゃになりますよね、本当に、共感しました。うやむやな回答でごめんなさい。
keyboard_arrow_up