受付終了

もう、メンタルがぶっとびそうです。
visibility1080 edit2016.11.28
もう、悲しくてしょうがないです。 とてもお世話になっていて会社の中で一番仲良かった同性の人(女性)Aさんが、約1週間前から無断欠勤が続いてます。
私はAと連絡取り一回電話したのですが、切られてしまいラインで 本当に辞めちゃうんですか? と送ったのですが、スタンプでしか返事が返ってこないので何回も送りました。
そしたら、
私は辞めるとも辞めないとも一言も言ってないから。周りに流され過ぎ。
静かにしてなさい。
と言われたので連絡取るのを辞めました。
そして、本人Aは、仕事に疲れてしまったみたいなのです。
ですが、私はAに辞めてほしくありません。仕事してたり普段とか、家に帰ってAが辞めてしまうんじゃないかと考えると本当に悲しくて泣いてしまいます。
無断欠勤が続いたら退職なってしまうのも聞いてます。
もう、社会人で子どもではないです。
だから、仕事を辞めるのを決めるのは本人だし私が止めることはしてはいけないのかなって思ってしまうんです。
もう、本当にどうしたらいいかわからないです。助けてください。
私はどうしたらいいのでしょうか?
仕事に疲れてしまったのも私にも原因があるんじゃないかと自分を攻めてしまったりもします。