受付終了
フリートーク

どなたでもいいです。話を聞いてください。

visibility1407 chat3 person退会したユーザー edit2017.04.14

私は中学3年の女子です。

バレー部キャプテンで、引退まで残り3ヶ月というところです。
あと3ヶ月なのに、顧問からの八つ当たりや、みんなからのプレッシャーと責任でとても辛いです。

そんなことは重々承知です。キャプテンは責任がとてもかかることなんて。今までやってきてもうわかってます。我慢もたくさんしてきました。

そろそろ限界なんです。引退まであと3ヶ月なんだから頑張ろうなんて気には一切なれません。ただ早く終わってくれることを祈るばかりなんです。

明日は試合もあります。とてもじゃないけど行きたくありません。どうせ行ったって怒鳴られてばかりなのは目に見えてることです。もうこんなことやめて受験勉強に集中したいのにまだ3ヶ月もあるし試合も3回あるし辛いです。

そしてもうすぐすれば1年生がまた新たに入ってきてただでさえ人数多いのにまたまとめなきゃいけないし、できなかったらまた怒鳴られ…の繰り返し。

副キャプテンにたまに任せて、私は自分なりのやり方もあるのに怒られるのは常に私。
順調に進んでることでも理由を見つけて私を怒り、横から口出しもしてきます。

そしてみんなには勝つだのチームだの綺麗事言うくせにみんなが真剣にやってるときに限ってもう2人の顧問とべらべら…
大きな笑い声も聞こえてくるし。

先生に直接言ったこともあります。でも必ず言い返してきて、また綺麗事で片付ける。
自分の悪いところは反省せず、人のことを否定し自分の価値観を押し付ける。

もう限界です。

keyboard_arrow_up