ココトモではボランティア証明書の発行をおこなっております。
大学や資格講座などで証明書が必要な方は以下をご確認ください。
ボランティア証明書の発行条件
- ボランティア証明書の発行条件
-
以下いずれかを満たした方へ発行しています。
-
チャット相談:合意クローズ3件以上
※合意クローズの詳細はこちらのページ参照
※相談員側の対応不備(例:返事をしないまま放置)で強制クローズとなった相談はカウントされません -
掲示板相談:回答したトピック10件以上
※相談目的のトピックのみが対象となります(メンバーのお部屋やメルマガ感想トピックへのコメントは対象外)
-
チャット相談:合意クローズ3件以上
上記の条件を満たした際にはメールで通知が届きます。
また、申請ページ内に申請フォームが表示されます。
尚、証明書には本名を記載する必要があるため申請時には本名をお伺いすることをご了承ください。
ボランティア証明書のフォーマット
ココトモが用意するボランティア証明書は一律で「一定数以上の相談対応をしたこと」のみ証明するフォーマットになります。
「一定数」の部分を実際の相談対応件数または活動時間に置き換えたいはご相談ください。活動時間の場合、「チャット相談1件につき2時間」「掲示板相談1件につき30分」で換算いたします。
さらに具体的な記載(活動日時や個々の相談への対応時間など)が必要な場合は、Word等でご自身で証明書をご用意いただき、そこにココトモが電子押印してPDFでお渡しする形であれば対応いたします。
申請ページはこちら
下記ページより申請可能です。
https://dev.kokotomo.com/mypage/certificate