テテととの日記『7/3 通院に行ってきました。』

7/1にあったことに関して、通院に行ってきた。もともと7/10に通院だったので一週間早めに行った。

 個人的だが、入院させられるのではないかとすごく不安だった。これは個人的なトラウマが原因だ。

 実際に被害にあった共感してくれる職員の人と行った。

行くまで、お風呂入って、社長さんにラインしたりしていた。

13:15分にタクシーで向かう。

 受付をして数分で呼ばれ、診察をした。

何言ったかあんまり覚えてないけど、

「7/1にトラブルがあり、Xさんから薬飲んでないとおまえはおかしいと言われて、それから薬飲むのが怖くなって悔しくて薬が飲めなくなって、いろんな人に話したが、専門の先生からアドバイスというか、意見来たほうがいいのではないかと思って早めに病院に来ました」的なことを言った。

自分でいうのもなんだが、僕は話長いし、こういうのまとめられないので

まとめられたし、ちゃんと伝わるように言えてよかったと思う。

先生からは、〇〇君のような特性ある人は、薬を飲みながら社会に溶け込んだほうがいいと思うし、飲まないと、悪循環にいらいらして、今度は自分が苦しくなってGHにも要れなくなってくるし、あなたが、言われた言葉に対して受け取って、その通りにして苦しむ必要はないみたいに言われた。

薬飲めないのも、その言われた人への対抗心から来てるから、それで自分が苦しくなる必要はない。と言われた。

精神疾患ない人でも眠れないとき睡眠薬など飲む人だっているんだから、薬飲むことが悪いことではないとも言われた。

僕は薬飲むのはおかしいと言われてから対抗心と薬飲むのは悪いことみたいに感じてた

 あと、個人的にだけど、薬飲んで自分を抑えるというのもあまり好きじゃない。でも、それだと社会で生きていけないんだなと思った。悔しいけど

 確かに悔しいという思い、その通りになってイライラして、ものにあたるという行為をしてしまう自分に腹立つ。でも飲めない。その繰り返し。悪循環。これはそのXからの対抗心から来てると言われた時になぜか納得できてしまったし、それで自分が損してることにも気づけた。悔しいが

僕は、一つこういうことがあると泥沼にはまってしまう特性らしい。物にあたる人にあたる。先生には言ってないけど自分にあたる。

これは昔からの自分の悪い癖。まぁ、悔しいけど、これじゃ普通の社会に溶け込めないかなとも思った悔しいけどこれが自分の限界で自分の現実。

 新しい飲まなくても効果がある薬を出してもらい、薬局に行って薬をもらってGHに戻ってきた。職員の人ともたくさん話せた。

 今回のこと。上司の人、相談員さん、所長さん、社長さん、聞いてくれた友達。近くにいるチキン買ってくれて慰めてくれた?薬も買ってくれた友達みたいな上司

みんな動いてくれてる。

なので僕は大人しくしていようと思った。

僕は膵炎あるので、あんまりできないけど、イライラしたらチキンやけ食いしようと思う。それかカラオケ行くとかしようと思う。外出れるかわかんないけど。

 とりあえず、落ち着いてきた。仕事はまだ行くのはつらいけど、わんちゃんも待っているので、いつか行きたいと思う。

star今日よかったこと♪

日記書けた。

先生の言うことを聞いて薬飲めるようになった。

今回の自分の反省点がわかった(気がする)

favorite読んでくれた人へのメッセージ

いつもネガティブなことですみません。読んで気分悪くなったらすみません。

ここまで読んでくださってありがとうございます。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up