一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

友達に告白した後、どう接していいのかわからない

visibility15 chat0 personゼリー edit2025.08.22

高校2年生です。
3ヶ月ほど前に、同性(女性)の友達に告白しました。
その友達とは中学校から4年の付き合いで中学校を卒業した後も、普段はほとんど連絡は取らないものの長期休みに遊びに出かけたりと付かず離れずのいい関係でした。

しかし私が彼女を好きになってしまい、それがかなり態度に出てしまい気まずくなりかけたことや気持ちを抑えきれなかったことから3ヶ月ほど前に告白しました。
彼女は同性に告白されたことは初めてだったようでとても驚いていて、とりあえず保留ということになりました。
告白したあと、しばらくはお互い沈黙していて正直気まずかった(本当は私がフォローするべきだったのですが…)けれど、別れる時には笑って話せるようになっていて次いつ遊ぼうか?と会話できるくらいにはいい雰囲気でした。別れた後、返事はいつでもいいことやこれからも仲良くしてほしい、今日はありがとうといった内容のラインを送るとこちらこそありがとう、と返ってきました。

それから3ヶ月経ち、私の方から遊びに誘ったのですが、その時は返事がありませんでした。
元々とても未読スルーの多い子で(2回に1回くらい)そんなに気にするようなことではないのですがタイミング的にとても気にしてしまい、さらに私の予定が埋まってしまったことから一旦遊びに行くのは見送ることにしました。
その際ちょっと予定厳しくなっちゃったからまた今度にしよう、また誘うね!といったラインを送ったのですが、それにはリアクションスタンプがついていました。
告白した後、連絡先ごとブロックされることも覚悟していたのですが今のところインスタもラインもブロックされていないしリアクションスタンプもつけてくれたので完全に拒絶されたわけではないのだと思います。
元々距離感が少し測りにくい子(既読スルーがとても多い、日常会話のようなラインをほとんどしないなど)なので、尚更どういう風に思われているのかがとても不安です。
告白したことに後悔はありませんが、正直もう告白の返事はどうでもよくて、もう1回彼女と会いたいです。
そのことを彼女に伝えたらいいのかすら分からなくて悩んでいます。今更連絡したのも逆に迷惑だったのかな、などとも考えてしまいます。
本来は私が彼女を不安にさせないように振る舞うべきなのに、それもできなくて自分が情けないです。元々遊びの連絡以外全くラインもしない関係だったので、いきなり「元気?」などと送っても催促しているみたいで怖いかな…と思い普通の連絡もできませんでした。かといって踏み込んだ質問もできず、ずっと放置してしまいました。
前まではお互いに落ち着いて話せる関係だったのに私のせいで台無しにしてしまった、とも思います。

私はどう連絡すれば彼女をこれ以上傷つけずに済むでしょうか?もし友達の立場だったらどう思うかなども教えていただければ嬉しいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up