あかつきの日記『マシュマロにとっては迷惑な話』

24/3/14(木)
マシュマロを焚火であぶってクッキーにはさんで食べる。
幼少の頃、テレビで見たキャンプ特集でのこの1コマを、
自分でもやってみたいと憧れた。

口に入れると、じゅわっと一瞬で溶ける。
口の中でふわふわ触感を楽しめる時間は本当に刹那だ。

自分は、色々な「物事のルーツ」に興味がある性格だ。
今日は「ホワイトデー」ということで、そのルーツをネットで調べてみた。
始まりは諸説あるようで、そのひとつが「マシュマロデー」とのこと。

本来は「バレンタインデーに貰った気持ちを、
優しさ(マシュマロ)で包んでお返しする」・・・というシャレたものだが、
口に入れると一瞬でなくなるから、
「あなたが嫌い、消えてほしい」というマイナスイメージが定着してしまっている。

ホワイトデーの先駆けとして貢献したのに、
勝手におかしなジンクスをつけられ嫌われ者扱い・・・。

マシュマロにとっては本当に迷惑な話だ。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up