カフェラテの日記『さすがの師走』
visibility53 edit2024.12.05
昨日に引き続き今日も友人と会った
明日も別の友人と会う予定である
年末年始の休暇に入る前の、駆け込み的集会
こちらでは夏休み前にも同じようなことが起こりがち
人と会うとエネルギーをチャージ出来る分、普段使わない脳をフル回転させるせいかぐったりする
多分人と会うことでチャージできるエネルギーと、消費するエネルギーは別なんだと思う(少なくとも私の場合)
師走になり、年明けまで会わない方とは良いお年を〜と言い合った
良いお年を〜と言って別れる習慣が結構好き
年末が近づいたなあとわくわくするから
私は大晦日が大好きだけど元旦が昔からあまり好きではない
年賀状が届いたり、あけおめラインが届くことに緊張するから
休日なのに人とかかわらなくてはいけない=休日じゃないみたいで苦手なのだ
似たような理屈で日曜日に人に会うのも子供の頃から好きではない
こちらでは日曜日はお店もほとんど閉まるので日曜日に知り合いと会ったことは皆無で、日曜日に人に会うのが苦手なのが益々増幅されているような気がする
………………
今日は久しぶりに掲示板に相談を出した
書いたときイライラパニック気味で相当散文的になってしまった
なんかもういつも同じことで夫と喧嘩してる
夫の、不満があっても飲み込む性格は義理母とそっくりなので、帰国して義理母と同居したらなんでも彼女にやらせるのはだめだぞと私は肝に銘じなければならない
この家事やろうか?と申し出があったら、気が利かず怠け者の私はすぐにじゃあお願いしますって言っちゃうから、それが積もり積もって負担になっていることに気づけない
そんなに積もってるなら引き受けなきゃいいのにと思うが、どうやらそうではないらしい…
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます