トミー8181の日記『幽霊だったかもしれない話し』
visibility91 edit2024.12.14
30年前、オレはシステム・エンジニアだった。
徹夜で仕事をやってたんだ。
夏の深夜2時ごろ、「ピンポーン・・・」
社屋ビルの中にはオレひとり、オレは内線電話の受話器をとり、返答した。
内心ビクビクしながら「はい?」
だって、そうだろう、ここは熊本空港そばの工業団地のなかだ。
公園はあるが、一般人は少ない。ましてや夜中の2時だ、なにごとか?
受話器には玄関のインターホンからの音が入ってくる。
「(サー)・・・・・・・」風の音しかしない、相手は無言だ。
オレはいらつき、声を出した「もしもーし、なんでしょう?」
インターホンから声が聞こえる。
女だ。か細い声で言っている。
「あのー・・・・わたし困っちゃって」
はぁ? なに言ってるんだ? 夜中に女性が困ったとか言って、工業団地の中を彷徨い歩くか、ふつう。
オレは怖くなってきた。
「どうしました?」
女はインターホンで言う。
「わたし置いてかれちゃって・・・彼が私をここに置いたまま帰ったんです」
「わたしお金なくて、タクシーも呼べないんです」
はぁ? なに言ってるんだコイツは・・
くっそー、夜中にこんな所にタクシーなんか来ねぇよ、と思いながら、オレは玄関のエントランスホールに向かった。
女「すみません、どうしようもなくて、下のほうまで送ってもらえませんか・・」
はぁ? なに言ってるんだコイツは、とか思いながらも、朝まで付き合ってたら、あとあと面倒なことになるので、クルマで送ることにした。
女「すみません、夜中に送ってもらって・・・」
オレはビクビクしながらクルマを走らせていた。
ここは熊本空港の近く、周りよりも高台になっている。そこを下っているわけだ。
女「あ・・・ここでいいです、ここで降ります!!」
女が突然声を出し、オレはクルマを止めた。
この道路は第二空港線と呼ばれ途中は何もない、畑が広がっているだけだ。
こんな所で、いったいどうするというのだ。
しかし女は礼を言って、去っていった。
女がクルマを降りた所は、ただ荒れた土地が広がっているだけだった。
オレは不思議な感覚が残ったまま職場へ戻り、いつものように徹夜明けの朝を迎えた。
あれは何だったのだろう?
いまも不思議だ。
彷徨った霊が、お人好しのオレに助けを求めに来たのか?
今日よかったこと♪
昔の不思議体験を思い出して書いてみました。
読んでくれた人へのメッセージ
皆さんにも不思議体験ありましたら、教えてくださいね。
(^^)/
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます