発芽玄米の日記『近況報告』

就職が何とか決まりました。親も喜んでくれました。

それを受けて、前から計画していましたが、私は電車を用いて遠くの図書館へ行ってきました。目当ての本を読み終わり、自宅に帰ろうとすると、その図書館の最寄り駅に学生の姿を多く目にしました。最近特に高校生を見ると「楽しそうだな、青春だな」という風に郷愁にかられます。特に、男女2人でいる人たちは素敵だという気持ちになります。

大学生の頃から月に一度ほど電車に乗って遠くの図書館へ行っていました。私がそう言うと皆が驚きます。でも毎月の楽しみでもあったのです。

行く当日は朝食を食べに行くために早めに家を出ます。ファストフード店で朝食を済ませたら、そのまま昼食と夕食の買い物に行きます。家に帰ったら録画していたアニメを観たり借りてきた本を読んだりします。昼食を食べ終わったら予め買っておいたコーヒーや財布、スマホをカバンの中に入れ駅へと向かいます。13時頃には到着するので、そこからは徒歩です。その図書館は館内もとても綺麗で明るく、中高生がよく読むようなヤングアダルト系の本が充実していました。私の過去に読んだ本もそこに収められていて、長年愛されていると感じます。閉館時間になるまで滞在して、そこから帰路につきます。自宅に帰り着いたら夕食を作って食べます。夕飯が済んだらテレビを観ます。そして入浴を済ませたら就寝します。

これが私がやってたとある1日です。皆さんも遠くの図書館まで電車を使って行ってみるのは
いかがでしょうか?

star今日よかったこと♪

コンビニの募金箱に募金した。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございました。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up