発芽玄米の日記『過去に戻りたい』

この日記だけでも思い切り過去に戻らせてください。

みなさんもそうだと思いますが、小学生の頃の無条件で楽しいということは人生においてないような気がします。私も小学生の頃は宿題をやり終えたら、テレビやゲームを楽しみ親の作った夕食を食べたら風呂に入って寝るだけの生活でした。欲求のままに生きていて、無邪気に振る舞い、世間体も気にしていませんし何の心配も無く(?)日々を過ごしているような気もします。大人になるとそうはいかないです。常に仕事では競争を強いられ、容姿の美醜、年収、恋人の有無、所有しているブラ
ンド物での自慢、プライベートで行った場所など優劣や充実さをアピールを続けています。昔はそういうものも無かったのでそういった悩みは無かったのではないかと考えます。昭和30年代とかだったら昨日よりも今日、今日よりも明日の方が良い日になるから一致団結して頑張ろうとか言って高みを目指して頑張っていたのに、不景気等で陰鬱な空気が流れている令和7年の現代は「弱者男性」だの「チー牛」だの「子供部屋おじさん」だの上を目指して頑張るどころか、自分よりも下の階級の人をネットで探して足の引っ張り合いをする状況が可視化されて嫌になります。

最後になりましたがこの日記を読まれた方に問います。昔の方が良かったと思うことは何かありますか?時間のある方はコメントを残していただけると嬉しいです。長文になりましたが、この日記をきっかけに自分の過去と向き合って懐かしい気持ちを味わってみることは如何でしょうか?

star今日よかったこと♪

家族のために買い物に行った。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

このような長文の日記を読んでくれてありがとうございました。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up