一緒にお話したい
10代前半 女性

もうずっと悩んで辛い。何も上手くいかない。

visibility350 chat4 person edit2025.08.02

最近ずっと掲示板で相談書いているのですが、皆さんコメントしてくれて、コメント見た時は「こうすればいいんだ!」「大丈夫、まだやれる」とか少しだけポジティブになれるんですけど、数時間後にはもう学校辞める想像とか、でも後悔する想像とか、皆から嫌われて悪口言われるの想像とか、もうぐちゃぐちゃです。
学校休みたい、辞めたい、通信とか、もう人の付き合わないところに行きたい。

中学の頃不登校でした。小学生の頃人間関係で色々あって、思春期もあって友達の褒め言葉とか素直に受け取れなくて、ひねくれてってる自分が嫌で、自殺しようと友達と計画しました。
でも友達が友達の友達に話したのか、先生にバレて親に連絡行って、精神科連れてってくれました。
その後は不登校で、でも進学先考えた時、青春したいなぁ、と思い、全日制の公立行くために中三から毎日別室登校しました。
情緒学級行ってたのですが、担任の先生は優しくて凄く学校に行きやすくて、進学も応援してくれました。

でも1番応援してくれたのは親です。
受験勉強も、受験当日も、合否も、自分以上に喜んでくれてた気がします。

だからこそ言いづらいし、でも溜め込みたくないし、でも、でも…。
情緒も色々おかしいし、感情の浮き沈みがとんでもないです。
あと数日、あの少し依存気味な友達と一緒に部活行くのもきついし、夏休み明けて学校行く想像しても無理です。
もうとにかく無理です。死にたいです。嫌です。
でも来年クラス替えがあって、そこで友達関係も変わるみたいなコメントを貰って、頑張ってみようかなという気持ち半分、半年も学校に行ける気がしません。

夏休み始まる少し前からずっとこうです。
楽しくなんかない。しにたい。
向いてないのでしょうか、🥲
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh1週間前
    うさぎ 20代後半 男性
    答えはもうあなたの中にあります。

    学校休みたい。通信に行きたい。
    それで良いじゃないですか。
  • refresh3週間前
    メンバー
    みのり 50代 女性
    あさん、お気持ちを話してくださり、ありがとうございます。ここまでどれだけひとりで頑張ってこられたのか、あさんの言葉からたくさん伝わってきました。

    誰かから言葉をもらって「やれるかも」と思えても、時間がたつとまたわからなくなること、それって、心がちゃんと生きようとしているからだと思いました。

    無理して前向きになる必要もないと思いますし、「楽しくない」と思うことは、悪いことじゃないので、過去のことも、今の苦しさも、とにかく言葉にしてくださり、ありがとうございます。

    全部が混ざって、どうしていいか分からなくなる時に、ちゃんと誰かに届けようとしたことが、本当にすごいと思いました。

    学校がすべてじゃなくて、今のままがずっと続くわけでもなくて、、来年にクラス替えがあることに少しでも希望があると思えたご自身もいて…

    あさんが「向いてない」というより、今の環境やペースが心に合っていないだけのだと感じました。あさんがダメなんじゃなくて、弱いわけでもなくて、壊れてもいないのだと。

    夏休み、少しでも心が休まる時間があることを願っています。またしんどくなったら、ここに書いてくださいね。あさんが今ここにいてくれてることが、もう、すごいことだと思っています。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up