手帳さんの日記『プラセボ効果 〜消えた冷えピタ』
visibility56 edit2025.02.05
はじめに。
「奇跡」の日記はもう少し祈り求めてから書くことにします。申し訳ありません。
室内の暑さが不調(血管が拡張して頭痛がする)に繋がるため、
首筋に冷えピタをして仕事をしていました。
現在、お昼休憩中なのですが首から冷えピタがはがれていることに気がつきました。
えっとぉ〜、冷えピタはどこへ行ったの??
そしてそんな状態で仕事をしていたのはプラセボ効果としか言えない気がします。
不調の原因は寒暖差による脳の血管の収縮と拡張。
屋外は寒くて、室内がすごく暑い。
こんなのでは調子崩すのも当然かもしれませんね…💦
頭痛薬もお医者様から二段階頂きました。
優しめのアセトアミノフェンと強めのロキソニン。ロキソニンは胃薬と共に。
本日の讃美歌 RECKLESS LOVE
今日よかったこと♪
1.会社に行けた
2.お弁当を作った
3.体調不良対策ができた
読んでくれた人へのメッセージ
本日もお読みいただきありがとうございます😊
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます