医療法人社団心劇会 さっぽろ駅前クリニック北海道リワークプラザ
edit最終更新日:2023.02.22

診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
13:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
休診日:日曜日、祝日、第5土曜日 ※火曜日、水曜日は夜間外来(19時まで)を行っています。 ※土曜日は10:00から16:00までです。 完全予約制 臨時休診あり |
住所・アクセス
住所 |
〒060-0003 北海道札幌市中央区北三条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル3階 |
---|
院長紹介

院長:横山 太範
新型コロナウイルス感染症の広がりが収まる気配のない中で、2020年9月15日、さっぽろ駅前クリニックは開院15周年を迎えることができました。全ての患者様の治療において、薬物療法だけに頼らない、個人・集団の臨床心理学に基づいた治療・支援にこだわり続けて参りましたが、そのような治療方針にご賛同いただけた多くの患者様に選択していただき、そして、地域の皆さんに支えられながら、今日まで続けてこられたことに感謝いたします。
当院は二つのデイケアを開設しております。うつ病などによる休職者の復職支援のための「北海道リワークプラザ」は道内唯一の日本うつ病リワーク協会認定施設となっております。もう一つは、就職支援をメインとするデイケアで、2020年から「発達障害ワークサポートプラザ」と名称を改めるとともに、発達障害を持つ方の支援をいっそう強化しました。
精神医療の改革は当院の理念の一つであり、心理面での治療・援助の充実を推し進めるため、民間のクリニックとしては全国で初めて2019年に公認心理師実務経験実施施設として厚生労働省・文部科学省より認定を受けました。当院で臨床経験を積むことで、大学院に行かなくても公認心理師になれる体制を整えております。
奇しくも2020年10月より「日本心理劇学会」の理事長を拝命いたしました。心理劇・サイコドラマの技法を今まで以上に活用し、地域の皆様の信頼に応えられるような医療サービスの提供を行うとともに、産業・教育・福祉・司法といった関連領域でも相応の役割を果たすために力を尽くしてまいります。
これからもさっぽろ駅前クリニックをよろしくお願いいたします。
経歴
1992年 3月:旭川医科大学卒業
1992年 6月:東京大学医学部付属病院精神科入局
1997年 4月:東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻入学
2001年 3月:東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻修了、医学博士号(テーマ:集団精神療法)を授与される
2001年 4月:東京大学医学部付属病院精神科医員
2001年10月:University of East London,Tavistock Clinic PGD course 入学
2003年 7月:同 修了・Postgraduate Diplomaを授与される
2003年 8月:北海道立精神保健福祉センター勤務
2005年 9月:【 さっぽろ駅前クリニック 】開院
基本情報
施設名 | 医療法人社団心劇会 さっぽろ駅前クリニック北海道リワークプラザ |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0112800556 |
住所 |
〒060-0003 北海道札幌市中央区北三条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル3階 |
HP | http://www.satsueki-clinic.com/ |
ブログ | http://satsu-clinic.jugem.jp/ |
SNS | 無し |
よくある質問
-
他の精神科・心療内科に通院中のまま、当院デイケアに参加することができます。
まず、電話でお問い合わせください。
カウンセリングの利用とグループワークだけの参加は当クリニックの外来通院中の方のみとなっています。 -
提携している駐車場はございません。しかし、当院が入っているビルの地下やクリニック近辺には有料の駐車場がありますのでご利用ください。
なお、睡眠導入剤など服用される場合には、原則として、車の運転は禁止となります。最寄りの公共交通機関をご利用ください。
なお、当院の周辺は「駐輪禁止禁止区域」ですので、自転車で通院する際はご注意ください。 -
ジェネリック医薬品は、先発医薬品と同じ有効成分を使っており、品質、効き目、安全性が同等なおくすりです。厳しい試験に合格し、厚生労働大臣の承認を受け、国の基準、法律に基づいて製造・販売しています。 先発医薬品に比べ開発費が少ないために、薬価が安くなっています。 当院では原則として、薬局で先発医薬品かジェネリック医薬品かを選べる処方箋を発行しています。なお、先発医薬品しか製造されていないものもあります。
-
申し訳ありません。クレジットカード、電子マネーには対応しておりません。