大塚クリニック

star主な特徴

  1. 患者さんが一日も早く安心して楽しく生活を過ごすための医療を

    千葉市稲毛区にございます、精神科・心療内科、大塚クリニックです。

    「私達の考え方」
    1983年開院以来、大塚クリニックは、患者さんが一日も早く安心して楽しく生活を過ごすための医療を心がけています。日常生活、社会生活を過ごす時に、心のこと、体調のことが気になる方々を治すために、努力して来ました。
    あなたの病気の原因や治療方針と、予期される見通しの説明をして、患者さんやご家族の方々のご協力をお願いし、早く治すための最適な薬剤の選択して説明して、生活上のご相談をしています。
    常に私たちは勉強して、次々に市場に出る新薬を慎重に用いて、生活設計を提案して、1日も早い回復(recovery)を目指して努力します。

    「患者さん第一主義」
    皆様の不眠や痛み、体調の悪さや無気力、不安等などの症状の原因について、最新の研究の成果を用いて、私達は分かりやすく説明する努力をしています。また、その解決方法について、いくつかの方法をお示しして、選んでいただきます。家庭や学校、会社での休養の期間を受けられるか相談して、最良の方法を選ぶ努力をします。長期間の治療が必要であるとの予想ができましたら、医療費軽減の方法も相談します。

    「最新の治療法を取り入れた診療」
    治療に関しては、他の医療機関では余り行わない方法も用意してあります。著しい抑うつ状態の時の抗うつ剤の点滴療法や、激しい片頭痛が繰り返される場合のイミグラン注射療法、あるいは統合失調症治療の最新の注射療法(リスパダールコンスタ)など、患者さんの苦痛を和らげる最新の療法を、常に提案する努力をしています。当院には設備はありませんが、最新のMRIの設備のある医療機関と連携を持っています。

    「患者さんの社会生活・復帰への手助け」
    患者さんが社会復帰できるようにするための訓練を、千葉障害者職業センターなどの他の機関と協力して行っています。地域のニーズに応える精神医療の提供地域の皆様のニーズに応えるべく、質の高い精神医療を提供し、信頼と納得を得るサービスを実践します。地域の皆様に新しい話題をお伝えする様に、講演会などにも積極的に参加しています。

event_note診療時間

時間
9:00-16:00
9:00-18:30
9:00-15:00

location_on住所・アクセス

住所 〒263-0031
千葉市稲毛区稲毛東3-19-16
アクセス・行き方 (鉄道)
JR総武線稲毛駅西口から徒歩1分(西口を出てロータリーを左に進み、本屋さんを左に曲がると左側)
(車)
穴川インターから30分、湾岸習志野インターから40分

school院長紹介

院長:森本 志保

大塚クリニックは1983年、稲毛に開院して以来今日まで、最新の医療を追求し、患者さんの立場を第一に考えて診療を行ってまいりました。

 近年、全ての技術の発達が急速に進んでいます。私たちの生活は大きく変化し、社会構造の変化による少子化や、通信技術の進歩は、自分の気持ちを相手に伝える方法が上手にできなくなってきています。昔と違って会話の技術が下手になり、家族の会話や学校、企業などでのコミュニケーションが不足し、適当な程好い人間関係ができなくなったため、新しい社会の問題として私達の生活に現れて来ました。

 その社会の変化のために、現在私達の生活に深刻な影響を生じています。不登校、学級崩壊、家庭内暴力、幼児虐待、離婚、特異な犯罪などが、私達の生活に深く暗い谷を作り、私達を不幸にします。人間同士の付き合いの間の傷を和らげることは、非常に難しいことです。私達精神科医は、万能ではありません。しかし、心の傷を少しでも軽くして、生きる望みを持てる様に、毎日努力しています。病気の診断の新しい見立てや、薬物の用い方の工夫やカウンセリングなど、常に新しく勉強して、治療に役立てようとしています。

経歴

東京慈恵会医科大学 卒業
千葉大学医学部附属病院 精神科神経科 入局
千葉市療育センター、木村病院を経て、
大塚クリニック 院長

精神保健指定医
日本精神神経学会 専門医
千葉県 女性サポートセンター 嘱託医
公益社団法人千葉犯罪被害者支援センター 専務理事
千葉市医師会発達障害支援研究会 所属

home基本情報

施設名 大塚クリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
  • 児童思春期精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 発達障害
  • 依存症
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • カウンセリング
  • 女性医師在籍
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0432423000
住所 〒263-0031
千葉市稲毛区稲毛東3-19-16
HP http://otsuka-clinic.org/
ブログ 無し
SNS 無し
備考 予約受付中止中(2023/02/26現在)

questionよくある質問

  • 令和2年1月より、初診の方のみ予約制となりました。
    トップ画面左上の「初診の方へ」よりご予約をお願い致します。 (その後の通院は予約制ではありません。)

  • 可能です。診察を受けるとき、直接医師にご相談ください。その場合はカウンセリングとなり、保険は利かず、予約制となります。

  • はい。使っていただけます。

  • 必要な条件が整っていれば作成は可能です。

  • はい。受診可能です。

  • 当院の前に有料駐車場がありますので、そちらをご利用ください。

  • 当院には入院施設はありませんが、その方にあった入院施設を、責任を持ってご紹介させていただきます。

  • 可能です。ご本人でなくても、家族の方がご相談にいらしてください。

keyboard_arrow_up