あおばこころのクリニック

star主な特徴

  1. 社会復帰と終診を目標

    あおばこころのクリニックは
    最小限の処方で
    社会復帰と終診を目標とする
    メンタルクリニックです

  2. 漢方薬の処方

    精神症状に対して、漢方薬の効果が多数証明されています。 例えば、睡眠障害、不安障害、パニック障害などに積極的に漢方薬を処方するようにしています。また、認知症、もの忘れに関してはコウノメソッドを参考にサプリメントもお勧めしています。

event_note診療時間

時間
9:00~12:30
14:00~17:30
偶数週火曜日の午前中は休診
奇数週土曜日は午後診あり
金曜日の午後は15:30~17:30

※休診日はHP最新情報をご覧ください
※初診、再診共に予約制です。

location_on住所・アクセス

住所 〒420-0839
静岡市葵区鷹匠3丁目17-6
アクセス・行き方 【静岡鉄道でお越しの方】
日吉町駅」からは徒歩5分
つつじ通り(鷹匠中央通り)を日吉町駅から水落交番の方に向かって歩いてください。
清水銀行鷹匠町支店が見えたら、横断歩道を渡って、鷹匠公園を目指してください。
鷹匠公園のすべり台とブランコがみえたら、その向かいの黒い建物がクリニックです。

「新静岡駅」セノバからは徒歩8分

【バスでお越しの方】
「水落町もくせい会館入口常葉大学水落CP前」 からは徒歩5分

【自家用車、タクシーでお越しの方】
お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

school院長紹介

院長:坂ノ上 政綱

はじめまして、院長のサカノウエです。

・治療者として、自身が心身共に健康であるよう心がけます。
・常に健康に興味を持ち、健康法や食事、サプリメントなども自ら試します。
・自分の親、きょうだいに接するように治療やアドバイスをします。

経歴

1988 静岡県立浜松北高校卒業
1997 鹿児島大学医学部卒業
2002 浜松医科大学大学院卒業
2002 静岡県立こころの医療センター勤務
2005 静岡済生会総合病院精神科勤務
2008 あおばこころのクリニック開設

home基本情報

施設名 あおばこころのクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 強迫性障害
  • パニック障害・不安障害
  • 発達障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 2002227
メールアドレス info@aobakokoro.com
住所 〒420-0839
静岡市葵区鷹匠3丁目17-6
HP http://www.aobakokoro.com/blog/
ブログ 無し
SNS facebook https://www.instagram.com/aobakokoro/?hl=ja

questionよくある質問

  • 初診料、通院精神療法、処方箋料に加え、予約料(2,000円)をいただいております。3割負担で5,000円程度になります。処方がある場合は、これに加えて調剤薬局でお薬の費用がかかります。

  • うつ病、認知症を中心に治療をしています。パニック障害、強迫性障害などの神経症や発達障がいなどの疾患にも対応しています。

  • 精神科でのカウンセリングといえば、公認臨床心理士によるカウンセリングが一般的です。当院には臨床心理士のスタッフがおりませんので、カウンセリングは行っておりません。

keyboard_arrow_up