メンバー 40代 女性

Kikiのお部屋

visibility5875 chat147 personKiki edit2024.10.12

お立ち寄りくださりありがとうございます🪻

過去にご相談いただいたみなさまから、近況など教えていただけると、うれしいです🤗

本当に色々な「ふつう」を生きている人がいると驚かされっぱなしです。

話してみるだけでも、少し気持ちが軽くなるかもしれません🫧
よかったら一緒にお話しましょう💬

最近あったこと、心のもやもや、何でもお気軽にコメントくださいね。


[私のコラム]
⚫︎ADHDに優しい世界
https://kokotomo.com/465743

⚫︎[支援者側の気持ち]誰かに頼ることは、悪いことじゃない
 https://kokotomo.com/473219

⚫︎ まずはお友達から お願いします
https://kokotomo.com/496687

⚫︎発達障害啓発週間 #発達障害の人に届け!
https://kokotomo.com/509423

[交換日記一覧]
https://kokotomo.com/user/000000097275?type=dialy

[チャット相談とZoom相談のご指名はこちらから]
⚫︎Kikiのプロフィール
https://kokotomo.com/user/000000097275

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約5ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約6ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    【その後、いかがですか?】

    過去にチャット相談や掲示板で関わっていただいた皆さま、その後いかがお過ごしでしょうか?

    「便りのないのは良い便り」だといいなぁと思っていますが、その後の進展やお気持ちの変化があれば、教えてもらえるとうれしいです🤗

    ココトモの使い方に関するご質問や、雑談など何でも構いません♪
    お待ちしています😌
  • refresh約7ヶ月前
    メンバー
    三毛 50代 女性
    Kikiさん、日記にコメント📝ありがとうございます。わたしは、ご縁に感謝して、また、繋がれたら良いと思います。ありがとうございました😊
  • refresh約8ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約8ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約8ヶ月前
    兵庫花子 60代以上 女性
    60代女性独身です。クラシック音楽の指揮者(60代)に本気の恋をしています。氏の音楽を演奏会で聴いたり著作を読んだりしていますが、まだ2人きりで会ったこともありません。氏にいは奥さんがいます(お子さまはいらっしゃらないとのことです)。

    氏にファンレターを送りたいですが、この内容でいいでしょうか? 
    本文:心から敬愛する●●先生へ              2024年11月
    拝啓 
    歳の瀬も近づきました。先生に置かれましては多忙な日々をお過ごしのことと  お察し申し上げます。
    今年は新年早々の八代亜紀さまの訃報に加え小澤征爾先生のご逝去のお知らせがあり、先生のご心痛あまりあることとお察しいたします。遅ればせながら心からの哀悼の意を 申し上げます。
    それから……タイでの東京交響楽団の公演成功おめでとうございます。こうやって  クラシック音楽の輪が欧米中心から世界へと広がっていくこと、頼もしく存じます。
    長い間お便りいたしませんこと、お詫びいたします。いろいろあってお手紙なかなか  書けない年月が続いていました。
    今は生活も落ち着き、12月22日の先生ご指揮によるベートーヴェン第9の公演にも、1月4日に西宮市で行われるジャパン・ヴィルトゥオーゾ・シンフォニー・オーケストラの公演にも無事、拝聴にあがれそうです。職場にかなり無理を言って強引に休みを取りました!
    来年は3月1日の群馬交響楽団によるザ・オーケストラ・サウンドにも伺う予定です。一番の目当ては交響曲宇宙戦艦ヤマトですが、勇壮な曲が好みの私には、スッペ『軽騎兵』序曲も大変楽しみにしています。「ヤマト」と言えば来年は11月29日に横浜で、  神奈川フィルハーモニー交響楽団でも公演があるとか。先生のおかげで「ヤマト」の演奏機会が増えたこと、まことに感謝の極みです。11月29日の公演にも行く予定です!
    先生の音楽と会える日々を楽しみにしています。7月のミューザ川崎での公演にも強い感銘を受けましたこと、改めてつけ加えます。
    お忙しい日々、ご自愛のほどを。
    先生の夢と野心が叶いますように。                   敬具
             住所: 
             氏名:     
             年齢        61歳

    追伸  先生は歌舞伎はお好きですか? 私は最近、歌舞伎に関心を持っています。
    実は私は拙いながら小説などを書いては各種コンクールに応募しては落選の日々が続いています。その小説の上達方法ですが、YouTubeの「わかつきひかるの小説道場」において、小説の演出力をつけるには歌舞伎を観るべし!というアドバイスがありました。  歴史的に見ても歌舞伎は小説よりも古くから庶民の娯楽として受け入れられ、その演出法など学ぶべきことが多いとのこと、とりわけ観客との一体感が強く、わかつき女史は「TVではなく生の歌舞伎を観てほしい。そして一番盛り上がる所では観客の表情も観察してほしい」という趣旨のことを話していました。
    しかし、私は歌舞伎について知識がなくチケットも高額だし「幕見席」の意味も分かりません。仕方がなしにTVで歌舞伎を観る予定です。来年は歌舞伎鑑賞のためクラシック音楽に触れる機会が減るかも? 
    先生が、もし歌舞伎をごらんになるのなら、何かの機会に歌舞伎についてお話しいただくと、とても嬉しく存じます。
    以上、長文駄文失礼いたしました。
  • refresh約8ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    ココトモメンバーになって、1ヵ月と少し。

    『ADHDに優しい世界』というタイトルで、初めてコラムを書いてみました。
    https://kokotomo.com/465743?action=do_posted_blog

    ADHD当事者の方も、そうでない方も、読んでくださったらうれしいです🍀
  • refresh約8ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up