医療法人丸山会 丸子中央病院
edit最終更新日:2023.03.13

主な特徴
-
ぬくもりある地域に“根ざした病院”
本院は、質の高い医療・介護の提供を通じて、地域のしあわせ創りに貢献します。
-
医療と介護の総合相談ステーション
当院では、療養生活上及び、入院上の不安、疾病に関する質問・介護相談等さまざまな相談をお伺いしております。ご希望の方は「医療と介護の総合相談ステーション」までお申し出ください。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
14:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
休診日: 日、祝、年末年始 備考: 受付30分前まで 臨時休診あり 心療内科の診察は金・土のみです。 ※予約制となりますので、事前に予約センターまでお電話でお問い合わせください。 |
住所・アクセス
住所 |
〒386-0405 長野県上田市中丸子1771-1 |
---|---|
アクセス・行き方 | ● 駅よりバスをご利用の方 北陸新幹線・しなの鉄道線 上田駅お城口バス停、またはしなの鉄道線大屋駅バス停より 千曲バス 鹿教湯線(丸子、鹿教湯方面行き)乗車 またはJRバス関東 長久保線(長久保行き)乗車 *当院正面入口に「中央病院前」バス停があります。 *朝、夜1便ずつ、「中央病院前」に停車しないバスもございますのでご注意ください。 ● その他バス路線 千曲バス武石線、上田市丸子地域循環バスまりんこ号も「中央病院前」停留所に乗り入れておりますのでご利用ください。 ● お車をご利用の方 しなの鉄道大屋駅から5km 車で約10分 上田菅平ICから浅間サンライン、大屋駅前を通り13km 車で約25分 東部湯の丸ICから県道81号丸子東部インター線を通り11km 車で約25分 *駐車料金が100円(8時間以内)かかりますので、小銭をご準備ください。 |
院長紹介

院長:勝山 努
丸子中央病院の職員である私たちは「高度の医療を通じて地域のしあわせ創りに貢献する」との当院の「理念」を非常に大切に思い、その理念に少しでも近づけるように努力してきました。診療レベルやスタッフの練度は様々な領域で確実に向上していると実感しています。
さて院内職員はこの1年、寝ても覚めてもコロナ、コロナで明け暮れ、それに伴って診療や介護サービスも日々新たな対応を迫られました。
昨年2月末、感染症外来にてCOVID-19感染患者さんの診療と検体採取を開始しました。4月7日(火)に最初の緊急事態宣言が出された機会に、職員と患者さんの安全を考慮し、病院に接した駐車場に新型コロナウイルス感染症患者さんの診察を行うための発熱外来の整備を進めました。レントゲン診断装置、安全キャビネットなどを設置し、PCR検査装置を2台導入して、4月21日(火)より診療を開始しました。以来、PCR検査だけで4,000件を超えようとしています。上田地区のCOVID-19患者さんの数も日ごとに変化し、その都度発熱外来を訪れる患者さんの数もめまぐるしく変動しましたが、今まで無事乗り切ることができました。地域の方々からも「丸子中央病院があって安心だ」とのお言葉を頂戴しており、地域へ大いに貢献できているのではないかと考えています。専門外来を担当した医師、看護師を始めとした病院職員、応援していただいた市民の皆様に深く感謝します。
なお、昨年末からコロナに感染した患者さんの入院を受け入れるべく陰圧室などの整備を進め、現在準備は整っています。
病院の運営に今ほど柔軟な発想力が求められる時代は、ここ半世紀間無かったと言えるでしょう。当院は私立病院ですので、公的病院に比較すると経済的に厳しい立場におかれていることは言うまでもありません。その一方、経営判断は迅速に行われ、理事長の決済があれば決済当日でも実施できますから、今回の様な緊急事態への対応は公立病院と比較するとはるかに速く、今回はそのアドバンテージがより明確になったと思います。
今回の危機を経験して、病院にもっとも必要なものは、高い基礎的な能力を持ち、新たな事態に柔軟に対応できる人材であり、設備でも資材でもないことを改めて痛感しました。そして、当院ではそのような人材が、医療系、介護系、事務系を通じて確実に育っています。我々病院職員は、我々が担当する医療・介護も「地域のしあわせ創り」の一環と考えており、「地域のしあわせ度」が上昇するならば何でもしようと言うのが当院のスタンスです。その意味では、昨年設置した「医療と介護の総合相談ステーション」は地域の皆様の不安を取り除くのに大いに貢献していると評価していただいていますし、「発達外来」もこのような視点で、より充実するよう努力を続けます。
今後とも、地域とともに生きる「町民立病院」として、地域の皆様と歩むつもりです。よろしくご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。
基本情報
施設名 | 医療法人丸山会 丸子中央病院 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0268421111 |
住所 |
〒386-0405 長野県上田市中丸子1771-1 |
HP | https://maruko-hp.jp/ |
ブログ | https://maruko-hp.jp/informations/categories/blog/ |
SNS | twitter facebook https://page.line.me/408toevr?openQrModal=true |
よくある質問
-
具合が悪い、けがをした、など、すぐに診療の必要がある場合は、365日24時間対応いたします。平日時間内であれば総合診療科、時間外の場合は救急で診察いたします。なお、あらかじめお電話をいただけると、よりスムースに受診ができます。
-
紹介状を持参の上、ご来院ください。当日、総合受付に紹介状を提出していただき、受診手続きを行ってください。
-
当院の診察券をお手元にご用意の上、予約センター(電話:0268-75-5631)までお電話ください。なお、予約が取れない場合もございます。また、初診の場合は、紹介状をお持ちの方を除いて原則予約をお取りできません。ご了承ください。
-
外来診療担当医表をご覧ください。
-
入院・面会のご案内をご覧ください。病棟により時間が異なりますので、ご注意ください。
-
個人情報保護の観点から、入院しているかどうかはお教えできません。ご了承ください。
-
1階に売店がございますので、ご利用ください。
<売店営業時間> 平日8:00~17:30 土曜8:00~15:00 祝日10:00~15:00 日曜定休日 -
9階にレストランがございます。
-
開催が決まり次第、トップページ「病院からのお知らせ」でお知らせいたします。
-
前月末までに、トップページ「病院からのお知らせ」で1か月分の予定をお知らせいたします。