医療法人社団 浅川クリニック
edit最終更新日:2024.06.01
主な特徴
-
リワークデイケアの実施
- リワークデイケアとは -
グループでの話し合いや料理・スポーツなどの活動を行い、その中で病気の回復や社会復帰へ自信をつけていくところです。
- リワークデイケアの目的 -
・生活リズムを整える(服薬を含む)
決まった時間にDCに来ることにより規則正しい生活をし、調子を整える。
・病気に対する学習、共感
同じ症状を体験する者同士が、それぞれに病気に対する知識を深めたり、お互いに対処法を助言しあったりする。
・メンバー間、スタッフとの感情交流
病気により感情の表現が鈍くなったり、家族間での感情交流が少ない場合、うまく感情が出せない人がいる。
メンバー間、スタッフと感情の交流をし、感情表出方法や感情のコントロール方法を学ぶ。
・対人関係の学習
対人関係に困難が生じた場合の(DC内外に関わらず)、問題解決・消化方法を学ぶ。
・同じ悩みを持つ者同士、認め合い安心感が得られる場所
他人と比較せずに、互いの違いを認めあう。
・社会復帰への準備
作業所、アルバイト、就職、学校につなげる為の準備をする。
例)決められた時間で参加する、体力をつける、ルールを守る、社会生活や対人関係を円滑にするための常識感を身につける
・デイケア解放時間
月曜:9:30~17:00
火曜・水曜・金曜:9:30~18:00
土曜:9:30~14:00
※なお、当面の間、月曜は9:30~15:00までとなります。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
16:00~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所・アクセス
住所 |
〒135-000 東京都江東区森下3-20-6 2F |
---|---|
アクセス・行き方 | ・都営新宿線「菊川」駅 「A2」出口から大通り(新大橋通り)左へ徒歩3分 ・都営新宿線・大江戸線「森下」駅 「A6」出口から新大橋通り出て徒歩5分 |
院長紹介

院長:浅川 雅晴
地域の皆様の頼れる『健康創造パートナー』として、皆様のお役に立ちたいと考えております。
皆様の健康に少しでも貢献できますことを喜びといたします。
どうぞ、末永くよろしくお願いします。
経歴
昭和61年 東海大学医学部 卒業
東海大学病院精神科 勤務
大学関連病院 勤務
平成 6年 医療法人社団 浅川クリニック 開業
基本情報
施設名 | 医療法人社団 浅川クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0356000033 |
住所 |
〒135-000 東京都江東区森下3-20-6 2F |
HP | https://www.asakawa-clinic.jp/ |
ブログ | https://www.asakawa-clinic.jp/column/ |
SNS | 無し |
備考 |
以下、東京都福祉局HPの精神科・心療内科 医療機関名簿(令和5年3月版からの抜粋) 医療機能情報 神経科領域のプライマリケア、思春期のうつ病、躁うつ病、心身症 |