特定医療法人幸明会 船小屋病院
edit最終更新日:2023.03.07
主な特徴
-
安心してお気軽に受診ください
精神科領域を中心に幅広い診療科で、患者様の「社会復帰・在宅復帰・生活の維持」を支援します。地域医療の一端を担う病院として、デイケアを併設し、入院療養ともに幅広い年齢層の患者様や疾患に対応しています。
-
認知症治療にも力を入れています
「もしかして認知症?」と思ったら、お気軽にご相談ください。精神保健指定医・日精協認知症臨床専門医の資格を所有する経験豊富な医師による診察、CT検査により、高度な認知症治療をご提供します。
-
自然の中で安心できる環境です
自然豊かな環境の中、ゆったりとした入院、療養生活をお過ごしいただけます。また、心身症やうつ病などストレス由来の病気のニーズに対応できるよう、精神科治療を目的とした個室対応のストレスケア病室も設けています。
-
感染症病室を設置しています
感染症病室では、結核患者、インフルエンザなどの蔓延を防ぐために隔離した病室で治療を行っています。
-
外来から在宅まで一貫した医療のご提供
当院での治療はもちろん、他の医療機関、関連施設の訪問看護ステーション・介護事業所などとのネットワークを重視し、患者様とご家族が安心して住み慣れた地域で健やかに過ごせるよう、在宅ケアに力を入れています。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
電話受付時間 9:00〜11:30 土曜日は第2・第4土曜日 休診日:日曜・祝日 |
住所・アクセス
住所 |
〒835-0000 福岡県みやま市瀬高町長田1604 |
---|---|
アクセス・行き方 | お車でご来院の方 国道209号線・矢部川南の「新船小屋信号」より約1.5km 電車でご来院の方 JR筑後船小屋駅から「タクシーで5分」 JR瀬高駅から「タクシーで10分」 |
院長紹介

院長:三根 浩一郎
昭和62年4月に船小屋病院へ就任して以来、地域の医療ニーズに応えて新たな取り組みを行ってきました。精神科領域に加え、高齢化社会に備え認知症や高齢者の合併症・リハビリが必要であると感じ、介護老人保健施設の設立、重度認知症治療病棟の新設、重度認知症デイケア、有料老人ホーム、認知症グループホーム、グループ傘下である社会福祉法人では、養護老人ホーム、精神障がい者のグループホームを開設してきました。
また、地域の医療介護連携の確立と地域交流のために「地域認知症研修会」、「認知症市民公開講座」や「地域ふれあいコンサート」を継続し”地域と共に心の通う医療を目指す”理念に基づき、優しい寄り添う医療をめざし邁進したいと思います。
基本情報
施設名 | 特定医療法人幸明会 船小屋病院 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0944624161 |
メールアドレス | info@funagoya.or.jp |
住所 |
〒835-0000 福岡県みやま市瀬高町長田1604 |
HP | https://funagoya.or.jp/?mode=pc |
ブログ | 無し |
SNS | https://www.instagram.com/funagoya_koumeikai/ |