千早並木通りクリニック

star主な特徴

  1. 「こころ」も「からだ」も診ることができるホームドクター

    千早並木通りクリニックでは、ゆっくりとリラックスできる場所で「お一人お一人のこころ」に耳を傾けながら、こころとからだのバランスを整えます。

    当院のロゴデザインは、「風にそよぐ一輪の花」をイメージしています。
    こころの治療は、患者さんお一人だけではなく、ご家族・ご友人・会社や地域社会・そして治療者が一つの環境となり、調和してはじめて成り立ちます。
    その「患者さん」「ご家族」「ご友人・お仲間」「職場・地域社会」「治療者」のそれぞれを一片の花びらに見立てて、全体を一輪の花のイメージとしました。病気の一部だけでなくひと全体を、「こころ」も「からだ」も診ることができるホームドクターを目指します。

event_note診療時間

時間
9:30~13:00
15:00~19:00
15:00~17:00
休診日:火曜・木曜午後・日曜・祝日

location_on住所・アクセス

住所 〒813-0044
福岡市東区千早4-21-55
プレミスト千早タワーツインマークス1F
アクセス・行き方 西鉄・JR千早駅より徒歩1分 なみきスクエア・千早並木広場すぐ近くです。千早並木通りに面したプレミスト千早タワーツインマークス1F 「三井のリハウス」のお隣です。

並木広場から見ると「三井のリハウス」の奥側、NTTドコモビルから見ると千早並木通りを挟んで真向いになります。

※車でお越しの方は、国道3号線「香椎浜団地入口」交差点(スポーツガーデンの交差点)を千早駅方面に入って、次の「千早4丁目」交差点を左折すると千早駅に着きます。

駐車場
なみきスクエア「千早駅前市営駐車場」、「JR千早駅地下駐車場」など近隣のコインパーキングをご利用ください。

school院長紹介

院長:古賀 茂

はじめまして。
このたびご縁がありまして、文化的な千早の街でクリニックを開業いたしました。
今後、地域の医療に微力ながら貢献できれば幸いです。
なにとぞよろしくお願いします。

わたくしは長年、多くの方の治療を行いましたが、「初期の段階で治療を始めてよかった」と思うケースにしばしば出会います。ほとんどの方が「気軽に相談できてよかった」と言われます。

医療は「早期発見、早期治療」が最善の結果をもたらします。
当然、心療内科・精神科分野でも同じことが言えます。
しかし、こころの悩みを抱えた方々が心療内科・精神科を受診するのはとても敷居が高いことでしょう。
受診をためらっている間に症状が進み、生活や仕事に大きな支障が出て初めて治療を開始する方がほとんどです。

このため、私は駅前でアクセスがよく、誰にでも来院しやすい「ふつうのクリニック」を作りたいと思っていました。
当院は症状が初期の段階で気軽に相談できる「ふつうのクリニック」「こころのホームドクター」を目指します。

経歴

1987年 熊本大学卒後、九州大学医学部精神神経科に入局。
九州大学医学部付属病院、九州厚生年金病院、千鳥橋病院などの総合病院や、雁ノ巣病院、八幡厚生病院など精神科病院を経て現在に至る。
1994年より約6年間九州大学教育学部心理学科にて心理学・心理療法について研修。
精神保健指定医、日本精神神経学会専門医、日本精神神経学会指導医。

home基本情報

施設名 千早並木通りクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 適応障害
  • 強迫性障害
  • 不安障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0926826688
住所 〒813-0044
福岡市東区千早4-21-55
プレミスト千早タワーツインマークス1F
HP http://chihayanamiki-cl.com/
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up