HDCアトラスクリニック

star主な特徴

  1. 都心の中心

    東京のみならず、日本でもトップレベルの糖尿病外来を目指しています。

    場所は東京、都心の中心にあります。新幹線東京駅からも近いことから、

    日本中から受診者が訪れます。最近では海外の受診者も、顕著に増えています。



    高い水準でありながらも、待ち時間が短い外来で、ベテランの医師(糖尿病専門医)から指導をうけるシステムを目指しています。

    鈴木医師が院長です。入江医師(慶応大学医学部、講師)、江本医師(日本医科大学、医学部、教授)は、各地の有名な病院で外来をもつベテラン医師です。



    丁寧で、ハイレベル、かつ、スピーディな医療をご提供いたします。 糖尿病の基礎教育については、鈴木医師の書籍をお読みいただくことにより、十分な糖尿病の知識を得ていただくことをお願いしています。外来患者様の多くは、ネットで検索して当院を見つけたり、鈴木医師の書籍の愛読者が多いのが当クリニックの特徴です。



    米国にはIDCという有名な糖尿病センターがあります。糖尿病専門医に対するアルゴリズムを普及させている有名な施設です。 彼らのアルゴリズムよりも、もっと優秀なアルゴリズムを創りたい、日本で創りたい、都心の中心の半蔵門で創りたい、できれば、Hanzomon(半蔵門) にあるDiabetes Center(糖尿病センター)にしたい、というのが院長の希望です。

  2. 最新治療が中心

    糖尿病の最新医療、先端医療を、目指されている患者様のための、専門クリニックです。かつ、糖尿病のみならず、甲状腺外来、循環器外来、呼吸器外来、心療内科との併診も可能です。待ち時間も少なく、でも、レベルは高い、という点では、東京都内では最も有名な糖尿病外来をもつクリニックとして、知名度も高い医療施設です。場所は、都心の中心地、半蔵門にあります。患者様は、都内だけでなく、日本全国から来院され、さらには海外からも来院される方もおられます。

  3. 高いクオリティー

    当院の初診患者様の、半数以上はHbA1cが7%以上です。都内だけでなく全国から来院されています。大半の患者様は、近隣に信頼できる糖尿病専門医がみつからない、インスリン注射が嫌だ、現状の治療には納得していない、というような患者様が大半です。そうした方々が、鈴木院長の書籍を書店でみつけたり、噂を聞いて名前をネットで検索して来院される方が、当院の初診患者様のほとんどです。もちろん、近隣の糖尿病患者様も来院されます。(以下の図の数値は、JDS値で表示してあります。NGSP値で見るためには、0.4% を加えてみてください。)

    下記の円グラフは、初診時のHbA1cと、DPP4阻害剤の服薬後6ヶ月のHbA1cの分布です。青はHbA1c6%以下、橙色は6.1-6.4%です。青色はDPP4阻害剤服用時の半数以上(57%)でした。橙色は20%。合計で77%になります。つまり4分の3が、HbA1cは6.5%未満になっており、極めて良好な血糖コントロールを達成しています。おそらく、この臨床成績は日本でもトップレベルでしょう。現在は2008年よりも、さらに遙かに改善しています。

  4. 他科との併診が可能

    当院では、糖尿病に甲状腺異常、循環器疾患、呼吸器疾患、心療内科的疾患などを併発している場合、甲状腺外来、循環器外来、呼吸器外来、心療内科外来を併診しつつ、受診を継続できるというシステムをご提案しています。

    糖尿病には、こうした様々な全身疾患を併発する事が多いものです。当院ではこうしたいずれの疾患と糖尿病が併発していても、一緒に専門医が診察できる体制となっております。

    従って、病院でいくつかの科を併診するために、時間をつぶしたり、別の日に来院することがありません。

    特に睡眠時無呼吸症候群、心臓疾患、かつ糖尿病がある患者様には、同日に3つの科を受診できることで、効率よく、それぞれの専門医師によるレベルの高い医療を受診いただけるようになっております。

  5. 名医ランキング評価

    名医ランキング、紹介書籍に、当院が紹介されました。

    糖尿病分野の医師としては、ランキング全国2位・
    糖尿病の専門クリニックではランキング全国1位

    6年かけて、およそ200人の医師の実態調査を患者という立場で行った後、今回改めて、各医師への直接の調査をしたものです。
    医師のランク付けをするなど不謹慎だとお叱りもありました。
    しかしながら、この本は私たち自身の切実な願いから生まれました。」(桜の花出版:記事参照)
    という出版社の企画が前提で製作された書籍において、
    糖尿病専門のクリニックとしては、
    日本全国では1位としての評価をいただきました。
    ​法研のベストドクターズに、紹介されました。
    米国ベストドクターズ社の独自の調査によって選出された信頼できる名医・専門医に、「院長 鈴木吉彦」が選ばれました。

event_note診療時間

時間
9:00~12:00
第4水曜日は休診

location_on住所・アクセス

住所 〒102-0082
東京都千代田区一番町5-3
アトラスビル1階 HDCアトラスクリニック
アクセス・行き方 東京メトロ半蔵門線: 半蔵門駅 5番出口 徒歩2分
東京メトロ有楽町線: 麹町駅 3番出口 徒歩7分

school院長紹介

院長:鈴木吉彦

書籍60冊以上、東京で屈指に有名な糖尿病専門医。 臨床、研究、患者教育と幅広い活動をしてきました。2004年、脳梗塞遺伝子、高脂血症遺伝子を発見。 大学と共同で普及を計画しています。最近、特許が認可されました。 詳細は、主婦の友社、書籍(糖尿病は果たして不治の病だったのか。)を、参照ください。

2004年から2017年まで、13年間、日本医科大学客員教授として活動

home基本情報

施設名 HDCアトラスクリニック
診療科目
  • 心療内科
対応疾患
  • うつ病
  • 不安障害
アピール
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0332346060
住所 〒102-0082
東京都千代田区一番町5-3
アトラスビル1階 HDCアトラスクリニック
HP https://www.hdc-atlas.com/
ブログ 無し
SNS 無し
place
medical_services
local_offer
keyboard_arrow_up