医療法人寛容会 森口病院
edit最終更新日:2023.03.27
主な特徴
-
森口病院は依存症治療拠点機関として専門性の高い医療を提供いたします
桜島を一望できる小高い丘に立つ当院は、花や緑など美しい自然に囲まれた療養環境であり、自然に親しみながら治療に専念することができます。
当院は、依存症患者やそのご家族が地域で適切な医療や支援を受けることができるように、鹿児島にて選定された医療機関です。
依存症に関する所定の研修を修了した医療スタッフを配置し、依存症治療の専門性を有した医師とセラピストが担当する治療プログラムを入院および外来にて提供しています。
アルコールや薬物などの物質依存や、ギャンブルや買い物などの行為依存、また、その他の精神障がいや認知症のある患者様に、質の高い治療を提供し、すべての方に満足をいただける心のこもった医療や看護に努めております。
外来治療においては、アルコール・薬物・ギャンブル・性依存症などの専門治療プログラム、飲酒量を減らし問題を軽減させていくための節酒治療、再就労や復職を目的としたリワークプログラムなども提供しており、患者様一人ひとりの自己実現をお手伝いさせていただきます。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
13:30〜17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
※受付時間は午前が12:00、午後が17:00までになります。 ※初診の方は事前にお電話にてご予約下さい。 |
住所・アクセス
住所 |
〒892-0873 鹿児島県鹿児島市下田町1763番地 |
---|---|
アクセス・行き方 | 鹿児島中央駅からお車で 【県道25号線:9.4km 25分】上本町交差点を左折して県道25号線→上本町交差点を右折し県道25号へ 鹿児島空港からお車で 【九州自動車道:31.1Km 35分】吉田ICを降り県道16号→宮浦交差点を左折して県道25号へ 【国道10号線:40.0km 55分】上本町交差点を右折して県道25号線→上本町交差点を右折し県道25号へ 【国道225号線 と 県道25号線:12.8km 30分】上本町交差点を左折して県道25号線→上本町交差点を右折し県道25号へ 【九州自動車道:31.1Km 35分】 吉田ICを降り県道16号→宮浦交差点を左折して県道25号へ |
院長紹介

院長:田中 大三
その病気はあなたのこころの中に潜んでいます。
人とのつながり、 社会とのつながりが断たれてしまうと、その病気は生まれてきます。
人は誰もが苦しみを抱えています。
その苦しみは、人間の外側(他人) からも内側 (自分) からも やってきます。
あなたのその苦しみの原因を、 どちらに求めていますか?
苦しみを解決していくためには、外側に原因を求めるのではなく、自分の内側の原因に目を向けていきましょう。
依存症もうつも、 回復できる病気です。
あなたを苦しめる原因を解決していくために、私たちが一緒にお手伝いしていきます。
経歴
アメリカに渡り、治療施設のベティ・フォード・センターや回復施設ランチ・リカバリー・センターなどにて定期的にアディクション関連トレーニングを受け、依存症治療を日々アップデートしています。
[経歴]
平成4年 鹿児島大学医学部卒業後、鹿児島大学付属病院放射線科入局
平成22年9月 医療法人寛容会森口病院 入職
平成30年6月 森口病院院長 就任
[資格]
精神保健指定医、放射線診断専門医、日本医師会認定産業医、日本体育協会公認スポーツドクター 等
基本情報
施設名 | 医療法人寛容会 森口病院 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0992436700 |
住所 |
〒892-0873 鹿児島県鹿児島市下田町1763番地 |
HP | https://www.kanyoukai.or.jp/moriguchi/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |