むさしの北総クリニック
edit最終更新日:2023.03.11

主な特徴
-
言語聴覚士による発達相談
ことばの発達、発音、吃音、コミュニケーション、読み書きに心配のあるお子さんとその保護者の方を対象に、言語聴覚士が相談、評価、指導等の支援を致します。
【対象年齢】
・1~5歳(初診時の年齢)
※読み書きに心配のあるお子さんについては小学生も可
【予約可能な曜日・時間】
水曜日 10:00~17:00 必要であれば他の曜日も可能
上記時間内で、45分程度
※診察や、心理士による初回の面談・検査は他の曜日の可能性がございます(木・日休診)。
【料金】
当院の外来では、保険診療での自己負担金に加え選定療養費として予約管理料を別途頂戴しておりますので、あらかじめご了承ください。
初診時:11,000円(税込)
再診時:1,650円(税込)
※上記に追加し、保険診療の自己負担金
※公認心理師施行の知能検査等は保険診療内で行います。後日フィードバックを行いますが、一部の検査について、結果を書面でお渡しする際に検査報告書代として2,200円(税込)を申し受けます。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00-18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所・アクセス
住所 |
〒270-2225 千葉県松戸市東松戸3-5-7 ラグジュアリーガーデン2F |
---|---|
アクセス・行き方 | JR武蔵野線・京成成田空港線東松戸駅から徒歩1分 |
院長紹介
院長:斉藤 永秀
このたび、東松戸の地で内科心療内科在宅及び精神科を診療するクリニックを開業致しました。多くの皆様の助けとなりますようスタッフ一同、日々精進して参ります。
子どもやハンディを背負った方、高齢者の方がのびのびと生きられる環境は国の礎だと思っております。寛容、多様性、をキーワードに、おひとりおひとりに対して自分自身何が出来るのか、を常に深く考えながら診療にあたり、一緒に悩み、患者様やご家族にとってよき伴走者になりたいと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
経歴
北海道大学医学部卒業し、富良野協会病院、北の峰病院、吉祥寺病院、在宅診療及び療育支援、企業産業医等を経て、
平成30年7月 むさしの北総クリニック院長に就任。
《所属学会・資格》
産業医、精神保健指定医
日本精神神経学会専門医
日本児童青年精神医学会会員
緩和ケア研修会修了
発達障がい支援医学研修及び地域包括支援研修修了
ADOS-2臨床使用資格
難病指定医
BLS、ACLSコース修了
基本情報
施設名 | むさしの北総クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0477120300 |
住所 |
〒270-2225 千葉県松戸市東松戸3-5-7 ラグジュアリーガーデン2F |
HP | https://musashino-hokuso-clinic.jp/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |