ライフガーデン中央クリニック

star主な特徴

  1. カウンセリングルーム

    当カウンセリングルームはライフガーデン中央クリニック・心療内科の中に設置されておりクリニックと連携を取りながらカウンセリングを提供しております。カウンセリングは医療機関にかかっていない方でも利用できるサービスですが、クリニックと密に連絡をとることで幅広い事態に対応できる体制を整えております。もちろん他の医療機関を主治医にしていらっしゃる方でも、カウンセリングのみご利用いただくことが可能です(その際は主治医にカウンセリングを受ける旨ご相談ください)。
    曜日に合わせて複数のカウンセラーを配置しております。担当のカウンセラーの御希望がある場合は受付にてご相談ください。
    カウンセリングルームはおおたかの森駅より徒歩1分のビル、ライフガーデンの4階、医療フロアに位置しております。東武野田線、つくばエクスプレス線の快速が停車いたしますので通勤途上でのご利用にも便利です。
    ※カウンセリングのみ利用希望の方にも状況により診察をお勧めする場合がございます。
    ※オンラインカウンセリングも行っています。

event_note診療時間

時間
9:30-13:00
15:00-18:00
心療内科のみ掲載。他の科についてはHP参照。
受付は、診療終了時刻の30分前まで。

location_on住所・アクセス

住所 〒270-0138
千葉県流山市おおたかの森東1丁目2番地の1
ライフガーデン流山おおたかの森403B
アクセス・行き方 つくばエクスプレス・東武野田線流山おおたかの森駅から徒歩2分

※駐車場はライフガーデン2~4Fを利用(駐車料金は自己負担)

school院長紹介

院長:保田 国伸

現代は、少子高齢化、高度情報化社会などにより社会構造が急激な変化を遂げている時代です。 このような社会から生じる様々な心理的ストレスは自分自身では気づかない間に蓄積し、様々な精神的あるいは身体的な病気を引き起こすことは周知の事実です。 一方、物が豊富にあふれた飽食時代の今日では、生活習慣病が社会問題となっています。 このような背景から、精神(こころ)と身体(からだ)双方からの治療が望まれています。

内科治療のみならず、うつ病を中心とした心療内科分野の治療が必要とされています。 例えば、うつで休職している患者さんに対して産業医と協力し、復職プログラムを作成して確実に社会復帰させるメンタルヘルスが現代社会に浸透してきました。また、加速する高齢化社会に対しては高齢者うつ病やせん妄、妄想を治療することで認知症の早期発見、早期治療を行い、家族と介護に支えられた人生を取り戻す医療が必要です。

この数年で、流山おおたかの森駅の周辺は急速に市街化が進み、人口が増加しつつあります。私は近隣に居住する地域住民として、おおたかの森を含む近隣の地域医療および高齢者社会への貢献をめざして医療を続けたいと考えております。 大学をはじめ地域の先生方とも連携を取り合い、また常に向上心および勉強心をもって質の良い医療を提供できるよう心がけております。

経歴

昭和大学卒業(平成4年卒)
医学博士

日本臨床薬理学会指導医
日本医師会認定産業医

流山市医師会会員
流山中央ロータリークラブ会員

home基本情報

施設名 ライフガーデン中央クリニック
診療科目
  • 心療内科
対応疾患
  • うつ病
  • 不安障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • カウンセリング
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0471782677
住所 〒270-0138
千葉県流山市おおたかの森東1丁目2番地の1
ライフガーデン流山おおたかの森403B
HP http://www.lifegarden-clinic.jp/
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up