すずらんの日記『君影通信#69 貴重な体験』
visibility22 edit2025.08.22

こんばんは。すずらんです。
今回は、私の貴重な体験についてお話させてください。
*
*
*
*
数年前の話になりますが、私は議員インターンシップに参加してきました。
議員インターンシップって何?と思われた方のために説明すると、長期休み中に議員さんの事務所で実際の政治活動を体験するプログラムのことです。
活動内容は議員さんによって様々なのですが、私は議会傍聴と高校生向けの政治講話(高校側から依頼されたそうです)に参加しました。
議員さんといえば、偉くてふんぞり返っているイメージがあったのですが、
私がお世話になった議員さんの事務所は、皆さん気さくで面白い方でした。
笑顔が絶えない場所だったことを今でも覚えています。
ここからが今回の日記の本題になります。
その事務所にはお世話になっている議員さんの他にもう1人議員さんがいらっしゃいました。(以下、Tさんとさせてください。)
Tさんは、単純計算すると人生の半分ほどの時間を政治に捧げてきたという凄いお方で、
お世話になった議員さんの秘書さんからも「T先生」と呼ばれているほどでした。
相手が相手だったので初対面の時は、とても緊張しながら自己紹介をしました。
途中で噛むわ、言葉は出なくなるわで恥ずかしかったです……💦
そんなある日、午後のおやつ時に秘書さんとお茶をしていたところにTさんがやってきました。
Tさん曰く、「今日はここでお茶をしようかな」とのことで、お茶をしながらお話もしました。
それ以来、Tさんとご一緒にお茶をする機会が時々ありました。
ですが、不思議なことに学生スタッフさん(先にその事務所でインターンを行っていた先輩的な存在の方)と一緒にいるとTさんとの会話は必要最小限の挨拶のみで終わりました。
秘書さんからは「あの人は学生さんとは話さないんだよね、なんで……?」と言われ、
先輩スタッフさんからは「自分たちも話しかけに行ったけど、一緒にお話したりお茶したことはない!!羨ましい……!」と言われました。
聞きたいのはこっちです!!!
今回、この日記を綴る時にTさんの存在をふと思い出してGoogleで調べたのですが、
検索結果の1番上に勲章を受賞されていた際の新聞記事が出てきて開いた口が塞がらなくなりました……。
今思うと、私はとても偉い方と一緒にお茶をしていたことになるんですよね。
貴重な機会を頂きました……!
長くなりましたが、皆さんの「貴重な体験」についてもお聞きしたいです☻
以上、すずらんでした。
今日よかったこと♪
・今日もココトモで日記を書いた!
・すみっコぐらしのアニメを見た!
・ステラおばさんのクッキーの推しフレーバーを食べた!
・まぐろとサーモン丼が美味しかった!
読んでくれた人へのメッセージ
今日も読んでくださってありがとうございます♪
1週間、お疲れさまでした🍹
(土日にお仕事や学校等がある方は、ココトモから応援しております🎌)
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます