おおとりよしだクリニック

event_note診療時間

時間
9:30~12:30
16:30~19:00
休診日:火曜日・日曜日・祝日

location_on住所・アクセス

住所 〒593-8324
大阪府堺市西区鳳東町1-38-2
アクセス・行き方 ■最寄駅:JR阪和線鳳駅徒歩3分 鳳本通り商店街
ジャパンファーマシー薬局 向かい

school院長紹介

院長:吉田 充孝

堺市西区鳳商店街内にある心療内科クリニックです。 現在社会は、ストレスが多くいろいろな悩みを抱えている方が増えています。 そんな中で、微力でもお力になれればと、考えております。 医師のほか、臨床心理士も在籍し、必要に応じて各種心理検査を行っております。

当院は予約制です。診療時間中にお電話で予約をお願いします。 予約なしでも診療は、いたしますが、一番最後になる場合があります。 保険診療ですので、来院されるときには、保険証を必ずお持ちください。

最近、発達障害の診断についての問い合わせが増えていますが、当院では、18才未満の発達障害の診断はできません。 (他のクリニックで、確定診断のついている方の薬物治療はできます。) あらたに確定診断等希望の場合、心理テスト施行の関係上、対象者は、18才以上となります。

経歴

■出身:平成元年 大阪市立大学医学部卒
■所属学会:日本精神神経学会
■精神保健指定医 日本医師会認定産業医

home基本情報

施設名 おおとりよしだクリニック
診療科目
  • 心療内科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 強迫性障害
  • 不安障害
  • 発達障害
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • カウンセリング
  • 駅徒歩5分圏内
  • 駐車場有
電話番号 0722601450
住所 〒593-8324
大阪府堺市西区鳳東町1-38-2
HP http://www.otori-yc.com/
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問


  • 当院は保険診療ですので、保険証を必ずお持ち下さい。対象疾患にもよりますが成人の場合、2000円~3000円前後になることがほとんどです。

  • 鳳本通り商店街駐車場をご利用ください。 利用時間に応じて、駐車券をお渡しします。

  • どちらも利用可能です。
    自立支援医療制度は、精神疾患で、通院治療が長期になる場合 通常の保険診療では、3割負担のところ、1割負担になる制度です。
    市町村 or 保健センターへの届け出が必要で、堺市、大阪市以外在住の方は、手続き終了に数ヶ月かかる場合もございますが、薬剤費も含めて補助が受けられますので、負担が軽減されます。
    他院から転院の時には、あらかじめ、市役所もしくは、保健センターで転院の手続きをしていただければ、当院初診日から、利用可能です。

  • 当院では、往診医療も承ります。
    体が不自由で通院が難しい方。病院に行くのに気が引ける方。グループホーム等施設に入所中の方も可能です。
    家族様の希望だけで、本人が希望していない場合は、難しい場合がございます。 往診は、鳳駅周辺以外は、車でお伺いしますので、駐車スペースの確保をお願いします。
    往診時間は、平日昼間の時間帯のみです。夜間は行っておりません。
    保険診療においては、往診は、直線距離で16キロまでと決められていますのでそれ以上は、自費診療となります。
    当院から16キロまでの範囲は、以下の地図の円の内側の範囲となります。ただしお昼休みの時間中にお伺いしますので、車で20-30分以内が現実的な往診範囲です。電話でご相談ください。

  • 申し訳ありませんが、当院院長は男性ですので女医の診察は、受けられません。カウンセリングは、カウンセラーは女性ばかりですので、カウンセリング希望でしたらおおとりカウンセリングルームまでお問い合わせ下さい。

  • 現在通院中の主治医の同意が有れば、可能です。詳しくは、おおとりカウンセリングルームのホームページをごらん下さい。

  • 現在、メールでの相談は、お受けできません。

  • ネット予約のシステム構築が遅れており、お電話での予約となります。診療時間中にお電話をお願いします。

  • 可能です。ただし、心療内科は中・長期間治療をすることが多いため、1回の診察では、適切なアドバイスを出すことが出来ないこともあります。心療内科という特性をご理解の上ご利用お願いします。

  • 基本的には、とりあえず、中止してください。判断に迷うときには、当院まで電話をお願いします。お急ぎで無ければ、診察日の午前9時頃か、午後4時頃に連絡をお願いします。

keyboard_arrow_up