たじみこころのクリニック

star主な特徴

  1. 一人ひとりに向き合った心のケアを大切にしています

    会社や学校や家庭などの個々の環境や人間関係はそれぞれの患者様によって異なります。
    当院では初診時にお話を丁寧にお聞きし、一人ひとりに合わせた治療方針やアドバイスを行うことを心がけています。

event_note診療時間

時間
9:00~13:00
9:00~14:30
15:00~19:00
休診日: 木、日、祝
備考:臨時休診あり

location_on住所・アクセス

住所 〒507-0037
岐阜県多治見市音羽町1-71-1
今泉第一ビル1階
アクセス・行き方 ● 車でお越しの方
248号線から「音羽町4」の交差点で東に曲がり、道沿いにお進みください。
高速道路をご利用の方は、中央道多治見I.C.から約10分。陶都通りを直進、「住吉町5」の交差点を右折し直進してください。

● 電車でお越しの方
JR多治見駅下車 北口より徒歩2分。多治見市役所駅北庁舎の東側のビルの1階が当院です。

school院長紹介

院長:金子 毅

はじめまして、たじみこころのクリニックの院長のと申します。

このたび、多治見駅前に心療内科・精神科のクリニックをオープンいたしました。
心の病気ではお薬も大切ですが、患者さまそれぞれの生活や環境に合った治療が大切です。

また今まで様々な病院で勤務してきて、医師による診察だけではなく、スタッフの気配りやクリニックの雰囲気が良いと早い改善に繋がると感じています。

たじみこころのクリニックでは医師・スタッフ共々このようなスタンスで治療に臨みたいと思っています。
心の不調でお困りの際は当院にご相談ください。

home基本情報

施設名 たじみこころのクリニック
診療科目
  • 心療内科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • パニック障害・不安障害
  • 発達障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • カウンセリング
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0572447386
住所 〒507-0037
岐阜県多治見市音羽町1-71-1
今泉第一ビル1階
HP http://www.tajimi-kokoro.jp/
ブログ https://tajimi-kokoro.jp/blog/
SNS 無し

questionよくある質問

  • 他の心療内科、精神科に通院されている方で当院を受診される方は可能であれば、紹介状があるとスムーズに診察を行うことができます。

    やむを得ない事情があり、紹介状がない場合はお薬手帳や今までどのような治療を受けてきたかをお話しいただくことで受診は可能です。

    特別のケースとして、過去に精神科入院歴がある場合や病歴が長い方の場合は適切な治療を行うために紹介状をお願いしております。

  • 当院では受診された方すべてにお薬をおすすめすることはございません。軽い症状と思っていても、うつ病や不安障害の初期症状であることもありますので、気になられたらお早めの受診をおすすめいたします。副作用の少ない漢方薬が使える場合もございます。

  • 健康保険証をご持参ください。お持ちの方はお薬手帳、各種医療証(自立支援医療)、採血結果、紹介状などをお持ちください。

  • 問診や診察で必要なことは困らないようにお話をお聞きしていきますので、ご安心ください。伝え忘れなどを心配される方はメモなどに下記の項目を書いてご持参いただければと思います。
    ・いつから、どのような症状で困っているのか
    ・睡眠と食事はどれくらいとれているか
    ・今までにかかった大きな病気や現在かかっている病気、今飲んでいるお薬について
    ・アレルギーについて
    ・ご希望の治療内容
    ・家族図(診察の過程で必要になることがあります)

  • 初診で受診される方は予約時間の30分程度前に来院ください。
    (例:12:00で予約された方は11:30に来院)

    初診の枠は再診の方とは別に設定していますので、再診枠で遅れが生じた場合、診察の開始が遅れる場合がございますので、ご了承お願いします。

  • 非常に興奮されていたり、暴れているような場合は入院治療が必要となることもありますので、入院施設のある専門病院を受診されることをおすすめいたします。

  • 当院では院内処方(院内でお薬をお渡しする)と院外処方(処方箋を発行して、薬局でお薬をもらう)のどちらもお選びいただくことができます。

    院内処方では当院の治療方針でよく使用する処方をすぐにお渡しすることができます。薬をお出しする際には医師から作用・副作用について説明いたしております。

    院外処方では当院で採用していない薬剤を使用できる、薬の一包化(複数の薬を一つの袋にまとめて入れる)ができる、かかりつけ薬局がある方の場合はそちらでお薬をもらうことができる等のメリットがあります。

    後発品(ジェネリック)の割合にもよりもますが、一般的に院内処方の方が全体の費用は少なく抑えることができます。

    当院で採用していないお薬を使用する必要がある場合は院外処方となりますのでご了承ください。

    どちらを選択されるかは通院される方に決めていただけます。

    ご希望や不明な点は診察でお聞きいただければと思います。

  • お薬の服用が必要な場合は副作用については診察でお伝えしています。

    また服用してみて気になる症状がありましたら、なんでも結構ですので次回の診察でお伝えください。副作用が出ている場合や飲み続けることが難しい場合は無理に服用を進めることはありません。

    相談の上で、薬を変更したり、量を減らしたりすることで対応しております。

  • 大変申し訳ありませんが、診療時間外は基本的には診療やお電話の対応は行っておりません。

    ご不便をおかけしますが、下記の診療時間内にご連絡いただけますようお願いいたします。

    <診療時間>

    月・火・金 9:00〜12:45、15:45〜19:30

    水・土 9:00〜15:00
    休診日:木・祝日

    (その他、院長の学会参加や出張でお休みをいただく場合がございます。)

  • 当院では初診の方で、お身体の病気から精神症状が出ている可能性のある方やお薬を飲むにあたって全身状態を把握しておきたい方に対しては初回に採血を行っています。

    また、継続的にお薬を飲まれる方で肝臓や腎臓や電解質などの値をチェックするために定期的な採血を行う場合もございます。項目によっては健康診断のデータや他院での血液検査のデータで確認できる場合もございますので、診察時にお申し出ください。

  • 症状によっては精神療法(医師の診察の中で症状への対処法を学んだり、会話の中で安心感を高めていったりする療法)やカウンセリングで対応可能な場合もございます。

    うつ病や躁うつ病など一定の症状が出ている場合は、お薬を使用した方がいい場合もございます。その際も、漢方薬との併用などを提案し、なるべくお薬の負担がかからないように治療をしていくことを心がけています。

  • 現在当院ではカウンセリングを1回30分で行っています。

    自費治療ではなく、診察で必要と判断した方に診察とセットで行わせていただく形式をとらせていただいております。

    カウンセリングを希望される方は診察の際にご相談ください。

    * 2018年8月現在、カウンセリング枠が埋まっているため新規の方の受け入れが困難な状況になっています。

    枠が空きしだいアナウンスさせていただきますので、ご了承お願いいたします。

  • 精神疾患では症状や状態によっては継続的な通院治療が必要なケースがあります。

    そのため医療費の負担を軽減される「自立支援医療制度」があります。

    一般の方であれば公的医療保険で3割の医療費を負担しているところを1割負担に軽減されます。この1割負担が過大なものとならないよう、1ヶ月あたりの負担には上限が設けられています。上限額は世帯の所得に応じて異なっています。

    申請については診察・受付で聞いていただければ対応いたします。

  • 当院では再診で受診される方も予約をお取りいただいております。

    通院が必要な方は診察後に次の再診予約をお取りしています。予約がない方で再診での受診を希望される方はお手数ですが、お電話で予約をお取りください。


    初診の方は予約時間の30分前に来院いただいておりますが、再診の方は予約時間にお越しいただければと思います。予約は一定の時間枠に複数の方の予約をとっているため、あくまで目安となりますことご了承ください。当日の診療状況によっては多少お待ちいただく場合もございますのでご理解のほどお願いいたします。

  • 当院はなるべくお待ちいただく時間を少なくするために予約制をとっています。

    初診の方は予約時間の30分前、再診の方は予約時間に来ていただければお待たせをなるべく少なくするように予約を入れております。

    ただ心療内科・精神科という科の性質上、急に調子が悪くなったりした場合など想定していた診察時間より長くかかってしまう場合があります。

    その場合は、予定よりお待たせしてしまうことがあります。申し訳ございませんが、ご了承いただけると幸いです。

  • 可能です。当院は再診の方も予約制でお願いしております。当日でも結構ですので、お電話で再診のご予約をしていただけるようお願いいたします。
    ご予約のない場合はお待ちいただく時間が長くなることもございますのでご了承ください。また診療終了時間の15分前までのご来院をお願いしております。

  • 診察を受けるご本人が同意されましたら、ご家族の方も一緒に診察室に入っていただくことは可能です。

    また普段はご本人のみで診察を受けられて、必要な時にご本人が同意されましたら一緒に診察室で話を聞いていただくこともできます。診察時に聞いていただければ、配慮して対応いたします。

  • 自立支援医療をご利用で当院を指定医療機関に登録されている方について、指定薬局の登録も勧めさせていただいております。
    当院は院内処方が8割程度を占めていますが、院内採用がない薬剤を使用する場合や患者様がご希望される場合に院外処方を行なっております。自立支援医療をご利用の方は事前に薬局の登録がない場合は3割負担になりますので、自立支援医療を申請する際に登録薬局を決めていただけますと便利かと思います。

  • はい。当院は保険医療機関ですので健康保険をお使いいただくことが可能です。

    受診の際は健康保険証をお持ちのうえ、ご来院ください。

  • 当院では車椅子をご用意しておりますので、必要な方は受付でお申し付けください。

keyboard_arrow_up