医療法人社団美帆会 神楽坂ストレスクリニック

star主な特徴

  1. 統合医療的にお悩みを解決

    一般的な薬物療法だけではなく漢方や心理カウンセリング、プラセンタ注射、鍼・マッサージなど代替療法をご用意しており、統合医療的にお悩みを解決するお手伝いをいたします。

event_note診療時間

時間
10:00~13:00
15:00~18:30
木曜:9:30~12:30 / 13:30~17:00
土曜:14:30まで

location_on住所・アクセス

住所 〒162-0825
東京都新宿区神楽坂3-2
神楽坂Kビル6F
アクセス・行き方 飯田橋駅より徒歩4分/神楽坂駅より徒歩5分/牛込神楽坂駅より徒歩約4分

school院長紹介

院長:上田 容子

当サイトをご訪問の皆さま、こんにちは。「医療法人社団美帆会 神楽坂ストレスクリニック」を開設しております、理事長・院長の上田容子(うえだようこ)と申します。

「ストレス社会」と言われる現代において、「誰もが心に重圧を抱えている」といっても言い過ぎではありません。過度な負担が続く事によって心身のバランスが崩れ、不調が現れます。私どもは、そのような状態を長引かせることなく、気軽に受診できるクリニックを目指してまいりたいと思っております。

当院の特徴は、対話を重視したアプローチと、薬物だけに頼らない「統合医療」です。クリニックを「病気を扱う特殊な場所」とは思わず、不安や不調が続く場合には、遠慮なくお問い合わせください。

対話を重視しているのは、不調の原因にはさまざまなものがあり、ひとつの症状に対して単一の治療があるわけではないからです。当院では、どのような要因から成り立った症状であるのかをよく吟味し、正しい診断をおこない、治療計画をプランニングいたします。

一方の「統合医療」とは、一般的な薬物療法に加え、漢方、心理カウンセリング、プラセンタ療法、鍼灸、マッサージ、認知行動療法など、多彩な選択肢を組み合わせて治療をおこなうものです。皆さまの治療へのご希望をお伺いしつつ、必要な情報をお伝えしながら、共に良好な関係を築き、望ましい結果を導きたいと思っております。

「どうしてこうなったのか」を理解するとともに、「これからどのようになっていきたいのか」を一緒に考え、目指していく。それが当院の治療姿勢です。ご自分がどうなりたいのかを考えることは、自分自身の理解を深めることにもつながります。最初の受診は、ちょっと勇気がいるかもしれません。しかし、私共は皆さまのお気持ちを汲んで、温かくお迎えいたします。ぜひ、あなたの心と身体の調子を整えるお手伝いをさせてください。

経歴

1991年 広島大学医学部医学科 卒業
広島大学医学部神経精神医学教室 入局
広島大学病院、広島市立安佐市民病院にて研修
医療法人社団若葉会 蔵王病院、医療法人髙仁会 川口病院にて研鑽を積む
2005年 医療法人髙仁会パーククリニック 院長
2009年8月8日 神楽坂ストレスクリニック 開設
2015年10月1日 医療法人社団美帆会設立

home基本情報

施設名 医療法人社団美帆会 神楽坂ストレスクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 摂食障害
  • 不安障害
  • 発達障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • 女性医師在籍
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0362808107
住所 〒162-0825
東京都新宿区神楽坂3-2
神楽坂Kビル6F
HP https://kagurazaka-clinic.com/
ブログ 無し
SNS facebook

questionよくある質問

  • 最終受付は、診療時間終了の30分前となっております。 平日は18時まで、土曜日は14時までとなります。

  • *保険診療の方*
    保険点数に基づいた算定になります。

    *自費診療*
    <相談料>
    30分 ¥10.800
    <家族に関するご相談>
    30分 ¥7.560
    <家族の方以外のご相談>
    30分 ¥12.960
    <セカンドオピニオン>
    30分 ¥10.800

    *ご不明な点がありましたら、お電話にてお問い合わせください。

keyboard_arrow_up