受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

母に注意欠陥・多動性障害と言われて勉強のモチベが下がり辛いです

visibility142 chat2 personちさき edit2025.08.11

通信制の高校の勉強をやっていた時、集中が途切れ音楽を聞こうかなと思った時に母に注意欠陥・多動性障害になるのやめてねと言われました。
お母さんにそういうこと言うのやめてと言ったら世話してるしちょっと言っただけで悪者扱いするなと言われました。
母の言葉がグサッときてそれ以来勉強のやる気が起きなくなりました。
勉強のやる気を上げるにはどうしたらいいと思いますか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    亜美 30代 女性
    お母さんにそんな酷いこと言われたのに、勉強のモチベーションをあげる方法をここで、聞こうと頑張っているなんて凄いですよ!

    お母さんみたいなモチベーションを下げる発言をする人がいない図書館な時で、時間を決めてやるのはどうでしょうか?
  • refresh約1ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up