真理子こころのクリニック
edit最終更新日:2023.04.15
主な特徴
-
疑問点や不安なことがあれば、遠慮せずご質問ください。
気分が落ち込む、やる気が出ない、イライラする、集中できない、眠れない、食欲がないなどの不調が生じることは、誰しもあります。
職場や家庭、地域社会での悩みや心配ごと、対人関係のストレスの他、何も理由が思い当たらなくても、つらくなることがあり得ます。
けれども、休養したり気分転換したりしても、それが良くならないとしたら、こころの病が隠れている可能性があります。
当院では、症状や経過をお聞きした上で、見立てをご説明いたします。
治療が必要と考えられたら、その方法をお話しします。
服薬が望ましいと思われれば処方しますが、原則的に少ない種類で少量から始めます。
そして薬の作用や副作用について、お伝えしています。
説明がわかりにくかったり、疑問点や不安なことがあれば、遠慮せずご質問ください。
そういったやりとりも、治療していくために重要だと考えています。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
15:00〜18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
休診日 火曜、木曜、土曜午後、日曜、祝日 |
住所・アクセス
住所 |
〒604-8172 京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町599番地 CUBE OIKE 2階 |
---|---|
アクセス・行き方 | 地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅6番出口すぐ 市バス・京都バス「烏丸御池」バス停 徒歩約2分 阪急京都線「烏丸」駅 徒歩約7分 駐車場・駐輪場はありません |
院長紹介
院長:中村 真理子
大学病院や精神病院で、入院されている方や外来受診された方の診療に従事してきました。そして、病院よりも訪れやすい診療所で、肩の力を抜いてお話しいただき、率直なやりとりをしながら、つらさを抱える方のお役に立つことが少しでもできればと思い、開業いたしました。
烏丸御池は、交通の便が良い場所です。
とはいえ、ビルの2階にある小さなクリニックは、静かな空間です。迷っていらっしゃったら、思い切って、お声かけください。
経歴
1984年、信州大学医学部を卒業。
京都府立医科大学附属病院、北山病院、もみじヶ丘病院などの勤務を経て、
2005年5月9日、「真理子こころのクリニック」を開院。現在に至る。
基本情報
施設名 | 真理子こころのクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0752414723 |
住所 |
〒604-8172 京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町599番地 CUBE OIKE 2階 |
HP | http://mariko-kokoro.com/index.html |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |