受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

深く関わってくる、苦手な人がいます

visibility160 chat1 personるか edit2025.08.14

現在、私はリゾートバイトをして住み込みで働いています。2年前まではひきこもりで、その後1年バイトをしてより沢山お金を貯めたいという思いからリゾバを始めました。リゾバを始めてから、バイトをしていた時に面倒を見てくださっていた方からよく連絡が来るようになりました。ご飯やお菓子などを送っていただいた事もあります。今月、リゾバを延長する事になり礼儀としてその方にもその旨を伝えたのですが、また荷物を送ってくださるとの返信があり、自分の中で明確な拒絶反応というか、そこまではいい、という気持ちが生まれていることに気が付きました。向こうは善意で言ってくださっていて、親元を離れて働く私を心配してくださってるのに、“そこまでしてもらわなくていい”なんて考えてしまう自分がいるんです。もともとバイト先の他のパートさんをお姉ちゃんと呼ぶくらい人との距離が近い方なのですが、私のことを何度も“娘”と呼んでいて、そう呼ばれるたびにむず痒くなります。なんと表現したらいいのかはわかりませんが…。はっきり言ってしまうと、私はその方とそこまでの関係じゃないと思っているんです。縁を切りたいわけではありません。でも、バイトをしていた頃のように仕事だけで繋がっていたような気楽さに戻りたいです。こっそりフェードアウトしようかと思いましたが、向こうが心配すると思いなかなか連絡を絶つことができません。どうすればいいのでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up