医療法人社団健翔会 豊島長崎クリニック

star主な特徴

  1. 内科と精神科の外来診療

    当院では内科と精神科を主とした外来診療をしております。内科は内科一般の疾患を診療し、精神科は認知症や統合失調症、感情障害等を診療しております。認知症の診断と治療に関しては、事前に看護師や精神保健福祉士がご本人やご家族と面談し、症状や困りごとを伺います。その後、医師が診察し心理検査や血液検査、画像検査(連携医療機関にて頭部CTやMRI、脳血流シンチグラフィー、心筋シンチグラフィー、脳ドーパミントランスポーターシンチグラフィー)等を施行します。その後、診断結果をお伝えし、薬物療法や診断後支援をしてまいります。 その他、健康診断や予防注射、道路交通法に伴う診断書等も承っております。 当院の外来診療に関しては完全予約制です。外来診療の予約枠に限りがございますので、日程についてはまずはお電話でご相談ください。

  2. 訪問治療の実施

    当院では身体的理由や認知症、精神疾患等により通院困難な方に対して、医師が計画的・定期的にご自宅に伺い診療しております。 内科・精神科・神経内科の医師が訪問し、症状や苦痛になっていることを伺い、必要な検査等を行って薬物療法や処置を行います。 当院には医師だけではなく、看護師・精神保健福祉士・管理栄養士等のコメディカルスタッフがおり、状況に応じて上記スタッフも支援に加わり、環境調整やケースワーク等のチーム医療を提供しております。認知症や精神疾患が疑われ、医療に繋がっておらずお悩みの方には、看護師や精神保健福祉士が事前に訪問し、医療に繋がるよう支援しております。 認知症の診断と治療に関しては、事前に看護師や精神保健福祉士がご本人やご家族と面談し、症状や困りごとを伺います。その後、医師が診察し心理検査や血液検査、画像検査(連携医療機関にて頭部CTや頭部MRI、脳血流シンチグラフィー、心筋シンチグラフィー、脳ドーパミントランスポーターシンチグラフィー)等を施行します。その後、診断結果をお伝えし、薬物療法や診断後支援をしてまいります。 訪問診療に関しては事前説明と契約等が必要ですので、まずはお電話でご相談ください。

event_note診療時間

時間
--
完全予約制

location_on住所・アクセス

住所 〒171-0051
東京都豊島区長崎4-25-15
アクセス・行き方 ■電車でご来院の方
西武池袋線「東長崎駅」より徒歩5分

■駐車場について
外来受診時に駐車場ご利用希望の方は、事前にお電話でご相談ください。
※駐車スペースに限りがございますので、ご希望に添えない場合もございます。

school院長紹介

院長:髙崎 亮

はじめまして、髙崎 亮(たかさき りょう)と申します。当院は2010年に開業いたしました内科・精神科を主診療科としたクリニックでございます。2015年に東京都地域連携型認知症疾患医療センターに指定されまして、訪問診療を主軸に認知症治療・ケアと身体合併症の治療に力を入れております。地域の皆様で認知症・在宅ケア・身体合併症でお困りの方がいらっしゃいましたらどうぞご相談くださいませ。

経歴


1992年 東京大学入学
1994年 東京大学教養学部進学
1996年 東京大学大学院総合文化研究科進学
1998年 同修士過程修了
2004年 島根医科大学医学科卒業
2004年 東京女子医科大学臨床研修医
2006年 東京女子医科大学麻酔科
2007年 MRCビルクリニック勤務(訪問診療・在宅医療)
2008年 早稲田メディカルクリニック院長(訪問診療・在宅医療)
2010年 医療法人社団健翔会 豊島長崎クリニック 開院
2015年 東京都地域連携型認知症疾患医療センター豊島長崎クリニック センター長就 

home基本情報

施設名 医療法人社団健翔会 豊島長崎クリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • 統合失調症
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 完全予約制
  • 駅徒歩5分圏内
  • 駐車場有
電話番号 0369058682
住所 〒171-0051
東京都豊島区長崎4-25-15
HP https://toshima-nagasaki.jp/
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up